キッチンツール 逮捕される【釣り人・キャンパー(キャンプ)多すぎ】ライト・ハサミ・ナイフで80%、銃刀法違反にならないナイフとは? こんにちは、カイエンです。キャンプや釣りをした後の荷物を自宅に保管してますか?車においたまま来週も行くからイイやと思っていませんか?それ危険です警察官に聞かれること 「最近ぶっそうだから」 「荷物を見せてほしい」 「刃物とか持ってないですよ... 2022.11.20 キッチンツール工具釣りその他
ショアジギング ショアジギングで、ベイサイドビーチ坂と呉方面、江田島、蒲刈方面でブリやヤズが釣れてるよ。 こんにちは、カイエンです。海水温が下がり青物の回遊が本格化してきていますから、各堤防からショアジギングでブリが釣れています。釣れるタイミングは、日中やマズメがねらい目なのは変わりありませんが、表層のナブラ打ちや中層から底にかけてジグを通すと... 2022.11.19 ショアジギング釣行速報
釣り 広島湾の堤防からショアジギング釣りでカレイとブリが釣れたんだが(笑)手を保護できる「UGジギンググローブ」が便利だぞ#ベイサイドビーチ坂 #阿賀マリノ #江田島 #倉橋 で青物が有望だね。 こんにちは、カイエンです。昼の気温が15度前後と寒くなってきましたね。青物やタチウオのサイズも良型が混じるタイミングですから釣行も期待ができます。動画は後半にあるよ山口県の周防大島ではショアジギングで青物が連日釣れていますよ!広島の釣果傾向... 2022.11.18 ショアジギング釣り釣行速報
釣行速報 広島釣り、商工センターの草津港と呉の警固屋の様子を紹介するよ #警固屋 #草津港 こんにちはカイエンです。広島の海の様子を紹介しますね商工センターの草津港の様子サヨリ釣がメインで、中層か下にベイトの群れが入っていますが、イカの墨後は見られませんでしたね。呉の警固屋の様子血の跡が無くて、墨跡が無数にありましたが釣り人が居ま... 2022.11.17 釣行速報
書籍 中国台湾有事に、中国で人質になるリスクが激増し、コロナ対策で隔離されて帰宅困難になる事案が多発してるそ#中国台湾有事 #台湾有事 こんにちは、カイエンです。中国渡航を中止し中国人が来年中国へ行くことなった。私は、2020年コロナの時に言論・画像・動画統制が行われた時に中国にいた。日本との通信にUCSSのVPNが個人的に役立ったと思う。中国の軍事行動への懸念ロシアVSウ... 2022.11.17 中国書籍
釣行速報 広島湾の呉にある阿賀マリノでタチウオが釣れた。これから大きいのが釣れる予感。#広島釣り こんにちは、カイエンです。昼時も肌寒くなり堤防からタチウオが釣れる時期に入ってきました。今回は、阿賀マリノでのんびりと探り釣りとテンヤ仕掛けで銀色のタチウオを夕マズメから深夜にかけて釣行をしました。阿賀マリノけっかは鉛筆サイズが釣れたのみで... 2022.11.16 釣行速報
ショアジギング 広島の堤防から初の80cmオーバーのブリをゲット!#広島釣り こんにちはカイエンです。広島でブリ釣れたマスヨ山口県の周防大島でも堤防や磯場から青物のブリクラスをゲットした方がいます。広島県の島で青物の釣果が出てきましたね。広島でブリが釣がれたよ江田島方面特に鹿島からカンパチクラスも釣れていますが、ベイ... 2022.11.13 ショアジギング釣行速報餌釣り
日本 【尾関山公園】小さい公園だけど紅葉がえぐいぞ!アクセス・営業時間・料金情報「広島県三次市」 #広島紅葉 #尾関山公園 こんにちはカイエンです。三好といえばワイナリーですが紅葉なら尾関山公園ですよね中国自動車道三次ICから約15分の場所で、駐車場が無料で公衆トイレもある便利な場所で、夜間はライトアップも行っています。夜間のライトアップ・もみじ祭り開催中令和 ... 2022.11.13 日本
日本 【広島の紅葉】広島空港の隣にある三景園も見頃 #広島紅葉 #三景園 こんにちはカイエンです。広島空港のとなりにある三景園が見ごろを迎えていますよ三景園参考記事三景園(さんけいえん(広島空港周辺の駐車場を2時間無料にする活用術。見どころ・評判・アクセス等) 2022.11.12 日本
日本 【広島の紅葉】佛通寺の土日は駐車場が制限されシャトルバス1時間待ちだから覚悟して行ってね。待つ価値はあると思うよ #広島紅葉 #佛通寺 こんにちはカイエンです。広島の紅葉の名所である佛通寺は、土日になると佛通寺近くの駐車場が禁止されて、中腹の駐車場に止めてからシャトルバスで行くことになるよ。佛通寺サイト2022年佛通寺紅葉シーズン関連情報をお知らせしますシャトルバスは往復無... 2022.11.12 日本
日本 【広島の紅葉】帝釈峡は枯れてるから神龍湖近くの小さい橋しか紅葉が無いよ。#広島紅葉 #帝釈峡 #神龍湖 こんにちはカイエンです。紅葉のシーズンといえば帝釈峡・帝釈峡とメディアでも繰り返し放送されますけど枯れてますよギリギリ紅葉が残っているのが「小さな橋」にあるくらいだよ今から行く方は別のスポットがおすすめ具体的には、宮島か佛通寺ですね。※写真... 2022.11.12 日本
ウェブアプリ [COCOA]完全削除の注意。アプリの削除では完全削除されません。既に削除した方も完全停止する方法を紹介するよ こんにちはカイエンです。cocoaアプリによる感染者との接触履歴アプリを政府が停止する用です。停止の仕方があるので紹介しますね。アプリを削除しただけでは、スマートフォンのOSシステムへ接触歴の通知処理が続行され続ける可能性があります。参考リ... 2022.11.12 ウェブアプリネットサービス健康維持・増進