逮捕される【釣り人・キャンパー(キャンプ)多すぎ】ライト・ハサミ・ナイフで80%、銃刀法違反にならないナイフとは?

キッチンツール
スポンサーリンク

こんにちは、カイエンです。

キャンプや釣りをした後の荷物を自宅に保管してますか?

車においたまま来週も行くからイイやと思っていませんか?

それ危険です

警察官に聞かれること

  • 「最近ぶっそうだから」
  • 「荷物を見せてほしい」
  • 「刃物とか持ってないですよね」
  • 「カバンの中、車の中、キーホルダーを確認するよ」

キャンパー・釣り人

  • アーミーナイフあります」
  • 十徳ナイフあります」
  • オノ・ナタ・包丁あります」
  • ペンチについる刃があります」
  • 肉削ぎライトあります」

警察官・一般人

  • 「どんなけ凶器持っとんねん!!!!」

キャンプや釣りの道中ではない場合は、検挙されることが多いよ

「めんどうだから積んだままにしてます!」

はいアウト

 

法律上も文言と解釈、そして警察の運用上の取り締まり実例を考えると、最近は厳しく実際に検挙して取り締まる方向性なので注意してくださいね。

スポンサーリンク

=捕まる人の80%が釣り人とキャンパー

銃刀法違反で検挙される人80%が釣り人とキャンパーです。

さらに刃渡り6cm以下を隠して所持していた場合は、軽犯罪法違反になる恐れがある。

正当な理由なく

6cm以上の刃物を携帯=銃刀法違反

6cm未満の刃物を携帯=軽犯罪法違反

釣り人が、捕まる可能性が高いのが、密漁、不法侵入、銃刀法違反ですね。

釣りで持ち歩く道具は魚締め用の「ナイフ」と「ハサミ」そして神経抜きの「ピック」。

日常的に持ってるだけでアウトな道具ですが、釣り人には日常的に慣れた道具で感覚がズレてしまう。

 

釣りやキャンプの途中でコンビニやスーパーにナイフをポケットに入れたまま行った方が、職質に合い検挙された事例があるので注意してください。

 

釣りに行く途中だけど「ナイフのみ持って釣り道具を持っていない」人は怪しいですよね。

近隣で刃物男が逃走していたら、あなたがどう思われるか分かりますよね!確実に犯人ではないかと疑われますよ!

2017年8月8日にカッターナイフ(刃渡り約8.4cm)を1本所持した男性が、大型ショッピングモールで逮捕されています。
本来は、釣りやキャンプの道中に職質されても釣り道具の中にあるナイフ類なら正当な理由としてほとんどの場合で認められるので安心して下さい。

 

ダッシュボードの中

ダッシュボードの中に十徳ナイフなどを載せていませんか?

果物をよく食べるから?ついつい置き忘れてしまった?そんな理由は正当な理由になりません。

肉削ぎライト

通称「肉削ぎライト」といって、人間の皮膚を削げる危険な武器と見られるので辞めよう!

懐中電灯やスポットライトを持っているよね。

かっこいいからと、発光部(頭部)が波形のハンドライトを持っていませんか?

釣りやキャンプの時は問題ないけど、日常的に持ってると職質が面倒になるよ!

職質が面倒だから、日常的に使うなら普通の頭部(波状になっていない)ライトを選んでね!

道の駅やホームセンター

釣り場やキャンプ場へ銃刀法違反の長さのナイフを持って行くと思う。釣り場やキャンプ場では正当な理由に該当して問題がないけど、途中でホームセンターや道の駅で休憩や買い物をするよね。

その時に職質されナイフが「銃刀法違反」で逮捕される事案が発生してるので気を付けてね。

普通は大丈夫ですが、犯罪を疑われても仕方がないね。

カッターナイフを6cm未満に

カッターナイフの刃の長さを6cm未満に折っていれば銃刀法違反にはなりません。

銃刀法違反ならないナイフとは?

大きさ

銃刀法違反とは、刃渡り6cm以上の刃物な鋭利なモノを業務その他正当な理由なく所持していることです。

違反にならないナイフとは、刃渡り6cm未満です。

刃渡りが6cm未満でも「軽犯罪法違反」で取り締まりの対象になる事がるので、持つこと自体を辞めようね

最悪現行犯逮捕もありえるのは、刃渡り15cmを超える刃物の所持は禁止されています。

ナイフを買うなら15cm未満にしょうね

軽犯罪法に触れる例として

  • ハサミ:買った服のタグを切りたい・・・人に向ければ凶器
  • マイナスドライバー、バール:災害ボランティアしてた・・・住居侵入の指定侵入工具
  • ペンチやラジオペンチの柄の部分にある小さな刃部分・・・刃物だからダメ

理由

業務とは、社会生活上で刃物を使用することが仕事で、刃物を扱う業務の人

工事業なら、大工のノミ、ノコギリ、植木屋の剪定ハサミ、電気屋なら電工ナイフなど

料理人なら、電車などで携帯しても専用のケースに入れて、仕事帰り研ぎ師に持っていく途中など業務に必要で今それが正当な理由と言えます。

 

寿司職人が刃物を落として列車が緊急停止ししました。

正当な理由がある人を、他人は判断できません。本人に自覚が無くても「刃物=凶器を持った人間がとなりにいる」だけですから恐怖です。

正当な理由として認められ、「口頭注意」で済みましたが、電車が40分遅延する大騒ぎになりました。

刃物梱包の注意点(国土交通省ガイドライン)

専用ケースに入れる=むき出しはダメ

段ボール等で刃先を包み、それを袋やケースに収納し、刃物単体で持たない。

リュックサックなどの外側にツールナイフをぶら下げる行為もダメです。

刃渡り3.5cmの十徳ナイフを持っている方が、職質で40分拘束された方もいます。

周りの人に危害が及ぶ可能性がありますし、誰もあなたが危険人物でないと知らないからです。

 

疑わしい人は、警察官の即職質対象ですから時間がもったいないよ!

キャンパーならキャンプ場予約証明がる方も釣り人で予約証明ある人います?

  • 目的地に行く途中だと証明する
  • さっきまで釣りをしていたと証明する

 

難しいですよね

 

つまり

今日使うことが明白」な必要があるから釣り釣行の写真や動画を撮影しましょう

釣りをしていた証明に使えますよ

 

何時でも行けるように積みっぱにしておくと銃刀法違反で切られるみたいでから、キャンプや釣りが無い日は家に置いときましょう

参考リンク警視庁|刃物の話

罰則

2年以下の懲役、又は30万円以下の罰金」となります。

銃刀法第22条は、「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。」と規定に違反した場合

不服申し立てできる

職質に合って証拠が弱くて銃刀法違反だといわれても「不服申し立て」を行政処分に対して行えます。

ただし、処罰内容をくつがえすだけの”証拠”や”論証”が必要になる。

キャンプ道具を載せて職質にあう

キャンプが終わって薪(まき)割り用のナタを車に乗せたままだったら、警察官の職質に会って逮捕されました。

参考先月東京にジムニーで戻ったら職質され積んであったキャンプ道具の中のナイフと鉈をネタに書類送検されました😢 本日東京地方検察庁から連絡があり職務的には問題はあるが初犯(犯罪者扱いです)であり、本人も大いに反省しているので今回は不起訴の上処分なしです、ほっとしたぁ。。snufkin15 @Snufkin1115

終わりに

違反になるかならないかは刃体の長さは関係ない!

釣行回数が多い方ほど、車中に乗せっぱなしの方が多いでしょうが、事態を事前に防ぐためにも”かたづけ”として家に保管ですね。

私は、シマノのナイフを愛用しているよ。切れ味が良くてさびにくい加工がされているからブリやタイをさばくのも問題が無かった。切れ味が良すぎて手も切ったから気を付けてね。

愛用している釣り用のシマノのバンノウハサミと小出刃包丁で初心者が鯛を三枚おろしに捌く。おすすめのラインのカット・魚を締める・捌くツールを紹介
海や船で釣った魚を〆たり、血抜き時に便利なのがハサミとナイフ 特に潮水で使う事が多いので、使った後に錆びない事や使用後は水洗い程度で、切れなくなったら軽く研ぐ 正直、雑に扱っても大丈夫な道具を探していました。 釣り用ハサミ ハサミの購入は迷...

コメント

タイトルとURLをコピーしました