広島県

スポンサーリンク
釣行速報

ウキ釣りでタチウオ釣りとサビキ釣り/大地蔵(広島県呉市)

7月下旬に広島のタチウオ釣りの定番蒲刈に行って来たので紹介します。釣行記大地蔵に昼過ぎに到着釣り人は皆無・・・。日中はタチウオが釣れないどうせならアジかイワシを釣って泳がせ釣りでタチウオを狙おうとサビキ釣用にオキアミのレンガを購入していたの...
日本のグルメ

広島の中華料理ならココに行け!

中華料理と言えば何を思い浮かべますか? 蒸篭に入った熱々の一口サイズの小籠包 鍋の仕切りがS時に分かれていて赤色と白色それぞれのスープにつけて食べる火鍋 1羽丸ごと使って皮しか食べない豪華な北京ダック 透明な繊維を濃厚なスープと一緒に楽しむ...
ペット

広島にあるペットホテル、おすすめペットケアサービスハート

愛玩動物である犬や猫などを家庭で飼っているけど、急な主張や外出、旅行、病気やけがで家を空けなければならない時は、親族に預けるのだけどタイミングによっては無理な場合がある。県外主張が重なったり、体調不良で頼めない時ってありますよね!そんな時に...
スポンサーリンク
釣行速報

ウキ釣りでタチウオ釣り/阿賀マリノポリス(広島県呉市)

6月下旬に広島のタチウオ釣りのメッカ阿賀マリノポリスに行って来たので紹介します。釣行記阿賀マリノに夕方前に到着釣り人が多数。そして仕掛けの準備を開始。ウキ釣りよりもワインドやテンヤなどで探り釣りが多い印象しかも堤防外側に向けて投げている回り...
オフショア(船釣)

イカ釣り/ベイサイドビーチ坂沖(広島県安芸郡)

6月下旬に広島のイカ釣りに行って来たので紹介します。釣行記漁船があまり出ていないしイカのサイズも小さいと報告がある中ベイサイドビーチ坂沖に夕方前に到着そして仕掛けの準備を開始。エサ巻テーラ仕掛けにキビナゴやササミを巻き付ける。私のおすすめは...
日本

広島空港(広島県三原市)の駐車場が2時間無料

条件2時間無料になる条件は、対象店で3000円以上使った場合です。食事をすれば一番良いと思うよ!!※必ずレシートが必要です。行き方1国内線側のターミナルに向かいます。行き方2エレベーターを下ります。行き方3エレベーター裏の案内所へ向かいます...
オフショア(船釣)

ジギングでブリ・ヤズ釣り/能美島・江田島沖(広島県江田島市)

6月上旬にブリ・ヤズ釣りに行って来たので紹介します。釣行記広島県の陸から青物の釣果が上がって来ていて良い感じですね。でも、山口県の釣果の方が優秀ですよね。早朝集合し出航~天候は晴れていて波も穏やかで、風も程々のベスト釣り日和!風のお陰で暑さ...
オフショア(船釣)

ジギングでブリ・ヤズ釣り/能美島沖(広島県江田島市)

5月下旬にブリ・ヤズ釣りに行って来たので紹介します。釣行記広島県の陸から青物の釣果が上がって来ていて良い感じですね。でも、陸からブリ釣れてません( ノД`)シクシク…早朝集合し出航~天候は晴れていて空気が澄んでいるが、風が強く波が程々にある...
オフショア(船釣)

胴付きメバル釣り/ 江田島沖(広島県江田島市)

4月下旬にメバル釣りに行って来たので紹介します。釣行記前日は生憎の雨と強風で中止、数日後には天候が回復し、夕方から出航して江田島沖方向へ出向4月になり日本列島はメメバルシーズン!!漁船は出ていなかったけれど、船仲間からの釣果情報から釣れると...
日本のホテル

【ホテル・旅館】釣り人必見旅館!きのえ温泉 清風館(広島県豊田郡)

釣りが出来て温泉から海を一望できる素敵な旅館!きのえ温泉 清風館家族で温泉に泊まる口実で釣りが確実に出来る旅館と言う、釣り人にとって最高の旅館!家族も満足で私も満足のwinーwinです!自家用車でフェリーを使い初めて大崎上島へきのえ温泉 ホ...
試食

三次ワイナリー(広島県三次市)おすすめワイン2本

広島県三次市にある広島三次ワイナリーで初心者におすすめ赤ワイン🍷🍾を紹介します。ワイン良いワインって? グラスに注いで回した時に、グラスに色が残らない。 グラスの中の氷に色が残らない甘いワインで飲みやすいタイプが好きなので、甘くて飲みやすい...
釣行速報

ウキ釣りでタチウオ釣り/大地蔵(広島県呉市)

12月下旬に広島のタチウオ釣りの定番蒲刈に行って来たので紹介します。釣行記大地蔵に昼過ぎに到着釣り人が数人・・・。堤防にはイカ墨の後が無数にあったので以下の釣果が出ている様子だった どうやらサビキ釣りでアジ釣りをしている。話を聞くと最近は太...
スポンサーリンク