iPhone8とiPhoneXの格安SIM【IIJmio】の損益試算

スマートフォン・携帯電話
スポンサーリンク

iPhone8とiPhoneXの端末を格安SIMのIIJmioとソフトバンク、au,ドコモで運用した場合の試算とオススメSIMを紹介します。

Pickup!iijや格安SIMなら、4Kテレビやドラム式洗濯機やリールの最高峰ステラをタダで買える方法

スポンサーリンク

最速で手に入れる方法

アプリで購入

  1. このアプリをインストールする
  2. このアプリからiPhoneを予約購入する

それだけです。

インタネットのウェブブラウザから購入する人が世界中からサーバーにアクセスするからアクセスできな人が数千人以上の規模で出てくる

アプリ経由で購入する人は極少数派なので楽々アクセス!!!

Apple Store

Apple Store (無料)
(2017.09.16時点)
posted with ポチレバ

Appleストアの路面店で購入

キャリアの2年間縛りで本体を負担してくれるパターンで購入したい方にはコレ

  1. 路面店のiPhoneを選択する
  2. SIMフリーでなくキャリア契約にする

Appleもキャリアの代理店になっているし、家電量販店の中に入ってたりするよ。

今なら利用して半年で無料でSIMロック解除してくれる!

本体価格

  • iPhone 8の予約注文は9月15日午後4時01分(日本時間)から。9月22日発売
  • iPhone Xの予約注文は10月27日午後4時01分(日本時間)から。11月3日発売
機種価格容量/概要

iPhone 8

4.7インチディスプレイ

¥78,800

(税別)

64GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

iPhone 8

4.7インチディスプレイ

¥95,800

(税別)

256GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

iPhone 8 Plus

5.5インチディスプレイ

¥89,800

(税別)

64GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

iPhone 8 Plus

5.5インチディスプレイ

¥106,800

(税別)

256GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

iPhone X

5.8インチディスプレイ

¥112,800

(税別)

64GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

iPhone X

5.8インチディスプレイ

¥129,800

(税別)

256GB

12回払い分割金利0%ショッピングローン または一括

IIJmio

3GB ミニマムスタートプラン

項目ミニマム+3GBミニマム

+3GB+20GB

ミニマム

+3GB+30GB

基本料金700700700
音声通話機能900900900
データオプション03,1005,000
合計1,6004,7006,600
2年間の合計38,400112,800158,400

6GB ライトスタートプラン

項目ライト+6GB

ライト

+6GB+20GB

ライト

+6GB+30GB

基本料金1,5201,5201,520
音声通話機能700700700
データオプション03,1005,000
合計2,2205,3207,220
2年間の合計53,280127,680173,280

10GB ファミリーシェアプラン

ファミリーシェアプランは、1契約で10回線の契約が出来る為、4人家族などの場合に大変お得になるプランになります。

項目ファミリー

+10GB

ファミリー

+10GB+20GB

ファミリー

+10GB+30GB

基本料金2,5602,5602,560
音声通話機能700700700
データオプション03,1005,000
合計3,2606,3608,260
2年間の合計78,240152,640198,240

4人家族(端末4台)の場合
4人で10GBのデータ通信量を共有します。

スマホ約1台分(6,700円程度)の料金で4人が利用出来る計算になり、21,040円節約できる計算になります。

 

4人家族(端末4台)でデータ通信量を多く使いたい場合
一般的な利用の2人が【3GB/人】で、動画視聴などの利用の2人が【7GB/人】を利用する想定の場合は、20GBあると十分です。
今回のプランでは23GBのデータ通信量を利用できる契約とします。

スマホ約1台分(6,700円程度)×4の26,800円よりも18,340円節約できる計算になります。

ソフトバンク

項目

スマ放題ライト

+5GB

スマ放題ライト

+50GB

LTEプラン
基本料金1,8361,836

1,008

S!ベーシック324324324
パケット料金5,4007,5606,156
合計7,5609,7207,488
2年間の合計181,440233,280179,712

(スマ放題ライト+5GBの2年間の合計金額)ー6GB ライトスタートプラン(IIJmioの2年間の合計金額)=・・・・②

181,440ー53,280=128,160

IIJmioなら128,160円のお得です。

au

項目

スマカケホ

+3GB

スマカケホ

+20GB

LTEプラン
基本料金1,8361,8361,008
S!ベーシック324324324
パケット料金4,5366,4806,156
合計6,6968,6407488
2年間の合計160,704207,360179,712

(スマカケホ+3GBの2年間の合計金額)ー3GB ミニマムスタートプラン(IIJmioの2年間の合計金額)=・・・・③

160,704ー38,400=122,304

IIJmioなら122,304円のお得です。

ドコモ

項目

カケホライト

+データM

カケホライト

+シェア30

カケホライト

+シェアオプション

シンプルプラン

+シェアオプション

基本料金1,8361,8361,8361,058
SP324324324324
シェア料金5,40014,580540540
合計7,56016,7402,7001,922
2年間の合計181,440401,7606,480046,128

(カケホライト+データMの2年間の合計金額)ー6GB ライトスタートプラン(IIJmioの2年間の合計金額)=・・・・④

181,440ー53,280=128,160

IIJmioなら128,160円のお得です。

まとめ

2年間の合計金額-IIJmioの2年間の合計金額=・・・①

①の値がiPhoneの本体価格を上回るならお得と言えます。

今回の試算では2年間でiPhoneを相殺出来る事が分かります。契約を5GBから3GB にするとさらに節約出来る事が分かります。

通話が多い方に格安SIMはオススメ出来ませんから、キャリアで契約をオススメします。

個々の契約プランが多様な為、スタンダードな構成で試算してあります。
契約プラン等によって料金が増減しますので、お近くの販売代理店で確認をして下さい。

3大キャリア料金プラン

月額の基本料金データ定額プラン料金対応キャリア月額の合計金額

通話定額プラン3,000円

ドコモ、au、ソフトバンク

※定額で国内通話24時間し放題。

1GB2,900円au、ソフトバンク4,900円~

5,900円

2GB3,500円ドコモ、au、ソフトバンク5,500円~

6,500円

3GB4,200円au6,200円~

7,200円

5GB5,000円ドコモ、au、ソフトバンク7,000円~

8,000円

8GB新規受付終了

(旧料金)6,700円

ドコモ、au、ソフトバンク8,700円~

9,700円

5分以内の通話定額プラン2,000円

ドコモ、au、ソフトバンク

※定額で国内通話 5分/回 以内し放題。

10GB新規受付終了

(旧料金)8,000円

au、ソフトバンク10,000円~

11,000円

13GB新規受付終了

(旧料金)9,800円

au11,800円~

12,800円

15GB

新規受付終了

(旧料金)12,500円

ソフトバンク14,500円~

15,500円

20GB6,000円ドコモ、au、ソフトバンク8,000円~

19,000円

30GB8,000円ドコモ、au、ソフトバンク10,000円~

25,500円

通話定額なし標準プラン1,234円

au、ソフトバンク

※同一キャリア同士の国内通話であって、1時から21時の間通話し放題。

データ定額サービス

5,700円

※【通話定額なしの標準プラン】で7GB迄

au、ソフトバンク6,934円
料金プランの見直しをしていない方は、お持ちの端末キャリアーの店で現行プランの見直しに行くと良いよ。
同じ料金でデータ通信量が増加したり、月額料金が下がる事もあるので、是非行こう!無料で診断してくれるよ。

au・ドコモユーザーならネット店舗でお得

ソフトバンクの販売代理店で、WEBに特化する事で事務所経費を削減して、その分をキャッシュバックとしてお得!

来店付与で4万円程度のキャッシュバックを期待できるよ。

ソフトバンクの代理店なのでau・ドコモユーザーなら利用するしかない。それでも格安SIMの方が安く利用できる事に変わりはないけどね。
おとくケータイ.netでの乗り換え手順

  1. 問い合わせ。メールや電話で問い合せるとキャッシュバック金額などを教えて貰える。
  2. 必要書類の準備。MNP番号、本人確認書類、印鑑(シャチハタ不可)、支払い方法の確認。
  3. 契約書の記入・返信。メールに必要情報を記入し本人確認書類を写真で撮って送信する。
  4. 審査開始
  5. 審査を通過で端末が届く。記入した住所に端末が届く。
  6. 翌々月末にキャッシュバックが入金される。

タイプ別格安SIM

1.データ通信量は少なくて、長電話タイプ

Y!mobile(ワイモバイル)は、全国に1,000店舗も展開しており、対面契約が可能なので、WEBでの入会方法が苦手な方にはおススメで利用し易いと思うよ。

【スーパーだれでも定額】は1,000円/月で利用出来るよ。
ワイモバイル(Y!mobile)SIMスターターキット ナノ(iPhone5~7他対応)音声通話/データ通信共通(契約事務手数料 無料) ZGP681
by カエレバ

2.高速データ通信タイプ

私が利用しているIIJ。格安SIMは3大キャリアの通信設備を間借りする形態の為、通信速度の制限を受けやすい。東京から離れたら通信速度が遅くなるなどの体感が多いけど、IIJはNTTドコモの通信設備を利用するから信頼性が高い。

クーポンコード利用で2カ月間データ通信量が10%増量で使えますよ
クーポンコード:170 9472 5956 1427
Pickup!IIJ IIJmio クーポン
IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043
by カエレバ

3.動画・音楽見放題タイプ

エンタメフリーオプションで月額400円から利用できる。
対象サービスは、YouTube、AbemaTV、Google Play Music、Apple Music、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXT。と豊富で、朝に音楽垂れ流しや、通勤時間や昼食休憩の息抜きにストリーミングサービスを1日に1時間動画視聴する方なら7GB以上もお得になるよ。
ビッグローブでWiMAXのキャンペーンをチェック




因みに、パケット制限を受けてしまったら、小型チューナーならiPhoenでフルセグ・ワンセグを視聴できる商品を利用する事で追加チャージを我慢できるよ。

ピクセラ iOS対応モバイルテレビチューナー PIX-DT350N
by カエレバ

4.大量のデータ通信タイプ

PCでのVPN接続やデザリングをして大量の通信をする方には、通信量制限の無いSIMがおススメ。
Pickup!ポケットWi-FiのGMOとくとくBBのW04端末費用をレビュー

クレジットカード

格安SIMの支払いやSIMフリーiPhoenの購入時に必要になるので、ポイント付与率の高く審査に通りやすい楽天カードの利用がおススメです。ポイントで旅行や商品の購入が出来るよ。

アクセスポイント

家庭内ではアクセスポイントの利用する事が多いと思いますが、PCやTVにスマホなど同時に複数台利用する場合に、速度が低下して動画の視聴に遅延が発生してします。そんな時には、同時接続台数が多い機器を選択がベスト!

Pickup!WSR-2533DHPは4本もアンテナを内蔵し抜群の安定性を誇り、設定のし易さもおススメポイント

BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps Giga ブラック【 Nintendo Switch動作確認済】 WSR-2533DHP-CB
by カエレバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました