【広島県タチウオの釣り場紹介】阿賀マリノ、呉市、江田島、能見島、鹿島、倉橋島、蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島の各種ポイントを紹介するよ

餌釣り
スポンサーリンク

こんにちはカイエンです。

江田島方面でタチウオが釣れたので、江田島方面でタチウオが釣れる場所を紹介します。

秋から冬の気温が低下してくる季節にタチウオが釣れます。

前回の釣果はコチラ

台風14号接近?【大爆釣】タチウオが絨毯(じゅうたん)のように釣れた!音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島で入れ食い(笑)
こんにちはカイエンです。 風が強くて道路まで波が来ている場所があるようです。 気を付けてね。 アオリイカ狙い 今日は、呉方面や江田島方面を重点的に回ってたよ 短気な釣り人が釣れなくてランガンするじゃん またつれなくてランガンするわけ 移動し...
スポンサーリンク

広島のタチウオ釣り場

例年タチウオが釣れる場所は、激戦区となっています。

タチウオは夕マズメから夜が釣り時間。激戦区は場所取りのために早くいかないと、釣りをする場所がなくなるの注意が必要となっている。

呉市「広」方面

阿賀マリノ

タチウオの激戦区となっている。足場が良いのでファミリーフィッシングが多くサビキ釣りが多い。秋口になるとエギングをする方も良い場所。夕マズメから満潮前が釣れる印象がる。

【阿賀マリノポリス】のタチウオ釣り場紹介
阿賀マリノポリス、通称、阿賀マリノのタチウオ釣りポイントを紹介する。防波堤は600mに達し、内側にも外側にも手すりがあり安全に釣りが出来るしトイレもあるので利便性が高くファミリーにもオススメの場所。 Pickup!【阿賀マリノポリス】の周辺...

長浜の東波止

タチウオの激戦区となっている。波止から海面までが高い場所だが街灯があるのでエギングでアオリイカ狙いの方も多い場所。沖向きに遠投してタチウオを狙う。

小坪の新波止

タチウオの激戦区となっている。陸地側で藻が点在しエギングでアオリイカ狙いの方が多い。中央から先端側から水深があり沖向きにタチウオを狙う。

小坪・新波止 (広島県呉市)の釣り場紹介
小坪・新波止 (広島県呉市)の釣り場紹介 釣行場所 小坪・新波止 魚種 アジ、イワシ、チヌ、メバル、カレイ、カサゴ、アオリイカ、タチウオ、マダイ、キス 利便性 防波堤あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯あり 小坪新波止 常夜灯が並び角場所に...

呉市「川尻」方面

川尻の小用港

タチウオの激戦区となっている。浮き釣りと探り釣りでタチウオを狙う人が多い。

【東能美島・大黒神島】の【小用漁港】の釣り場紹介
釣行場所 小用漁港 魚種 キス、ブリ、アオリイカ、メバル、アジ、イワシ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレあり 常夜灯あり 波止 駐車場 トイレ 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場 釣行にあ...

江田島方面

各種港の紹介はコチラ

音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場
広島島しょ部にあるを無料の橋で繋がった江田島、倉橋島、能美島、鹿島、音戸を紹介する。 またこの島々を各5場所に分けて紹介していく 初めに 大型のメバルやアジにチヌなど魚影が濃い場所でしたが、釣り人の増加と小さい魚を取る事で魚の数が減っている...

倉橋 海越港

陸地側に波消しブロックがあり藻が点在する場所。沖向きに遠投し先端方面が良い。

【南倉橋島】の【海越漁港】の釣り場紹介
釣行場所 海越漁港 魚種 キス、サバ、カレイ、タチウオ、メバル、アジ、イワシ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯あり 波止 段差がエグイ波止だった。    駐車場 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜...

鹿島 波止

波止が長く、捨て石や波消しブロックが続く波止。満潮時に沖向きに遠投してタチウオを狙い、足モノと付近の根掛に注意が必要。

【鹿島】の【鹿島中漁港】の釣り場紹介
釣行場所 鹿島中漁港 魚種 マルアジ・太刀魚、アジ、イワシ、メバル、カサゴ、カレイ、チヌ、キス、 利便性 防波堤 あり 駐車場なし トイレなし 常夜灯あり 波止 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場...

倉橋 袋ノ内 東の波止

常夜灯がないが足場が良く釣りやすい場所。波止の先端半分以降から水深が深くなるのでおすすめ。

【南倉橋島】の【尾立漁港(袋ノ内)】の釣り場紹介
釣行場所 尾立漁港(袋ノ内) 魚種 キス、サバ、カレイ、チヌ、カレイ、メバル、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯なし 波止 駐車場 道幅が狭すぎるので、軽自動車でないとかなり厳しい 交通アクセス あわせて読みたい音戸...

倉橋 宇和木波止

アオリイカとタチウオの有名ポイントで、誰か人がいるので釣り場に入るのが困難な場所。頭上の電線に注意が必要で、先端付近でないと水深がないから釣り場は限られると思う。

【南倉橋島】の【宇和木波止】の釣り場紹介
釣行場所 宇和木波止 魚種 キス、タチウオ、チヌ、カレイ、真鯛、アオリイカ、メバル、アジ、イワシ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯あり 波止 東波止 北波止 駐車場 場所が分かりずらいので、間違えると劇狭いので軽自動車が...

倉橋 大向港

干潮時に水深が激減するので満潮時がねらい目。波消しブロックと捨て石が多いので根掛に注意が必要で遠投してタチウオを狙う。

【南倉橋島】の【大向波止】の釣り場紹介
釣行場所 大向波止 魚種 キス、チヌ、カレイ、アオリイカ、メバル、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯なし 波止 駐車場 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場 釣行にあたっての...

江田島 鹿川鎌木港

近くに飲食店やコンビニがあり環境が良い。波止がL形で長いが真ん中より先端側が良い印象がある。

【能美島】の【鹿川波止】の釣り場紹介
釣行場所 鹿川波止 魚種 キス、チヌ、メバル、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレあり 常夜灯なし 波止 トイレ 自動販売機 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場 釣行にあたっての注意事項...

江田島 鹿川港

沖向きには捨て石があるので根掛に注意が必要。

【能美島】の【鹿川波止】の釣り場紹介
釣行場所 鹿川波止 魚種 キス、チヌ、メバル、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレあり 常夜灯なし 波止 トイレ 自動販売機 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場 釣行にあたっての注意事項...

江田島 正光港

捨て石があり遠投してタチウオを狙う。潮通しが良く魚が濃い場所で、常夜灯があるので沖向きに遠投して狙う。

江田島 畑漁港

民家が近く風が強い時には潮を被る場所。沖向きに遠投してタチウオを狙い、潮通しが良く流れが速いのでタイミング次第の印象がある。

【能美島】の【畑漁港】の釣り場紹介
釣行場所 畑漁港 魚種 キス、チヌ、メバル、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯あり 波止 民家の前を通ることになる・・・   駐車場 交通アクセス あわせて読みたい音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島の諸島の釣り場 釣...

蒲刈島方面

とびしま海道の各種港の様子はコチラ

安芸灘とびしま街道の釣り場の紹介(蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島、富島、大崎下島)
過去に釣行した一部を紹介します。 初めに 大型のメバルなど魚影が濃い場所でしたが、橋が出来たことで釣り人の増加と小さい魚を取る事で魚の数が減っている印象ですし、住民や漁師の方とのトラブルが続出し入れない場所が増加しています。 ※マップの釣り...

下蒲刈島 大地蔵港

タチウオの激戦区となっている。満潮時のタチウオ釣りがメインで浮き釣りが多い印象がある。

【下蒲刈島】の【大地蔵港】でタチウオ釣り場紹介
タチウオ釣りとして有名なポイントの一つを紹介する。 釣行場所 大地蔵港 魚種 タチウオ、イワシ、デンゴダイ、コウイカ、チヌ、シーバス 時間帯 夜~朝マズメ(タチウオ) 釣法 ウキ釣り、エサ釣り エサ:冷凍のキビナゴ ワインド釣り ルアー:マ...

上蒲刈島 原の波止

タチウオの激戦区となっている。干潮時に水深が低く満潮前後が良い。沖向きに遠投してタチウオを狙うが波止が短いので早いもの順の印象がある。

【上蒲刈島】の【蒲刈町大浦】の釣り場紹介
釣行場所 蒲刈町大浦 魚種 メバル、イワシ 利便性 防波堤あり 駐車場あり トイレなし 常夜灯あり 防波堤 砂浜 堤防 Pickup!安芸灘とびしま街道の釣り場の紹介 交通アクセス 釣行にあたっての注意事項 漁業の妨げになる場合、工事の関係...

上蒲刈島 県民の浜桟橋

タチウオの激戦区となっている。証明があるのでファミリーや根魚狙いの方も多いが、砂地で干潮時には水深がないので満潮前後がねらい目でやや沖狙いの遠投が良い。

【上蒲刈島】の【県民の浜海水浴場】の釣り場紹介
釣行場所 県民の浜海水浴場 魚種 メバル、イワシ 利便性 防波堤あり 駐車場あり トイレあり 常夜灯なし 砂浜 キスが良く釣れる。 駐車場 トイレ 交通アクセス 駐車場&堤防 浮き桟橋 冬季には藻が茂りそこにメバルが住み着く。 Pickup...

終わりに

初めは、浮き釣りメインでしたが探り釣りやテンヤなど色々試すと楽しいと思います。

太刀魚の食いが渋い時には、飛距離は出ないけど自然な泳ぎを演出できる探り釣りをぜひやってみてね!

釣行にあたっての注意事項

  • 漁業の妨げになる場合、工事の関係で侵入が危険な場合など【釣り禁止】や【立ち入り禁止】の看板が設置されている禁止エリアでの釣りは軽犯罪法違反になります。
  • 駐車場(スペース)は、釣り人専用のものでありませんから、港湾作業を妨げないなど注意と配慮が必要です。
  • 住民や漁師の方とのトラブルが続出し入れない場所が増加しています。入れない場所が増えない為に釣り人の美装(汚れを流し、ゴミを持ち帰るなど)が必要です。
  • 現在まで釣りが出来るかは不明です。釣り場に関するすべての情報は変更される可能性があります。釣行の際は現地の事情をご確認のうえ、指示に従って下さい。
釣行は、自己責任で、トラブルなど十分に注意して下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました