10月中旬にブリ釣りに行って来たので紹介します。
ブリ釣れてません( ノД`)シクシク…
釣行記
早朝集合し出航~
天候はガスっていて晴天と言えないが、波は無い状況
船長指定のポイント回って釣りをするも、昼頃から風が強くなり白波が立って来た
知り合いの船はハマチ、ヤズ、タイ、ブリが釣れていると報告が入るけど釣れない
急きょ島陰に移動して釣りを開始した
唯一釣れたのはマゴチだった
釣行メモ
項目 | 概要 |
釣行日 | 2017年12月中旬 |
釣果 | ブリ(90㎝) |
釣種 | ショアジギング |
使用タックル
近海ジギングの【リール】ならSHIMANO(シマノ)のTWIN POWER SW 6000XGをレビュー
近海ジギングの【ロッド(竿)】ならSHIMANO(シマノ)の ゲームType J(GAME Type J)S624をレビュー
ヒットルアー
ブルーイワシ100g
ハヤブサ ジャックアイ ストラッシュ 120mm 100g | ||||
|
47T ゼブラグロー・24T マグマイワシ100g
オシア スティンガーバタフライ ぺブルスティック | ||||
|
上記ジグにフックを追加
前側に、フッ素コートフック&しなやかなPEラインのダブルアシスト。
シャウト! TCハードツインスパーク 341TH サイズ3/0 | ||||
|
後ろ側に、フッ素コートフック&しなやかなPEラインのダブルアシスト。
シャウト! TCツインスパーク 338TT サイズ1/0 | ||||
|
マップ
※マップの釣り場の大まかな場所で、釣れたポイントとは異なる場合があります。釣行は、自己責任で、トラブルなど十分に注意して下さい。
/>
タイトルとURLをコピーしました
コメント