サイト内検索

ランキングに参加中です♪ 応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪ ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

チビウロコジグの【チビウロコ】のフックと使い方

ショアジギング,釣りその他ショアジギング,釣りその他

あのウロコジグからライトジギング用のミニサイズのチビウロコが発売されました。

過去に、ウロコジグでタイやサワラやブリを釣った、実績のあるジグですが、陸からのジギングに使える重さが無かったので、他のジグを使っていました。

しかし

チビウロコは30gや50gでライトショアジギングに最適で、タックル(竿)もシーバス用のでも十分に使えるので本当におススメ。

ウロコジグとチビウロコ

chibiウロコジグは、ウロコジグの形状がそのままコンパクトになった様に、大きめのオッドアイ、ジグが太い特徴を継承しているので、大型の青物への引っ張り強度やフックも大きい物を取り付ける事も可能なのが嬉しい。

ウロコジグチビウロコ

対象魚

このジグは、青物、根魚、太刀魚など殆どの対象魚としていますし、本当に釣れるのが驚き!!

使い方

早巻きからのフォールハイピッチからのスローアクション着底後早めのワンピッチとスローワンピッチのシャクリの間にフォールなど使い方の幅が広い。

基本フォールで喰わすイメージが大切だと思います。

フック

フックの基本は、ジグの全長の1/3程度の長さを目安にフック長を選択すると良いですよ。

今回は、チビウロコ30gにライトゲームジャコMサイズを取り付けました。

ライトゲームジャコMサイズ

シャウト! ライトゲームジャコ M 337LG
by カエレバ

もう一つは、チビウロコ30gにゲームライトジャコMサイズブレードフックシステム M #8を取付ました。

リアにブレードを取り付けた理由は濁りが強く暗い印象の海水パターンにアピールする為に取り付けてみました。

フロントもリアもゲームライトジャコMサイズでも良いと思うけど青物狙いならフロントフックだけでも良いぞ

ライトゲームジャコMサイズ

シャウト! ライトゲームジャコ M 337LG
by カエレバ

ブレードフックシステム M #8

デュエル(DUEL) ブレードフックシステム M #8 J1085
by カエレバ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!

多くの方に読んでもらい、この情報を広めて頂きたいので、ぜひTwitterやFacebookなどで[シェア]をお願いします。

ランキングに参加中です♪
応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

クリックありがとうございます。

Pickup!会計ソフト「MFクラウド確定申告」は白色・青色確定申告がずっと無料!

最近、電子レンジでチンすると更に美味いから朝はコレ食べてます。

Posted by shoutan