パソコン・文房具・オフィス用品 Apple新商品まとめ。50万越えのVR/ARゴーグル、新型MacBook、Vision Pro、ios17の発表後に株価下落 こんにちは、カイエンです。アップル発表会のWWDC23から発表されましたね。WWDC23WWDC23は、Worldwide Developers Conferenceとも呼ばれ、Appleが毎年開催しているイベントです。MAC BOOK A... 2023.06.06 パソコン・文房具・オフィス用品
人間関係 絶望の時代を加速させる”ChatGPT 対話型AIが生み出す未来”に「頑張って学び続けないと最低限度の生活が危うい」私達には、生活のハードルが高いよね。銀行は信用金庫が良いよ! こんにちは、カイエンです。国民が”頑張ったら体一つで豊かな生活”を送れる高度経済成長期が過ぎた21世紀。頑張っても最低限度の生活が今後危うい状況になってきた。過去の世界で未来を見れない偽AIを真AIだと考えると国会質問作成をAIが行った意味... 2023.04.29 人間関係技術系資格書籍セキュリティネットサービス
ウェブアプリ WIFI NET防犯カメラTP-LinkのC210ネットワークカメラ使い方と設定【Android/ios アプリ】micro-SDカーをはコレを買って! こんにちは、カイエンです。今まで使っていた「V380」ですが夜間性のが低いので、監視カメラの画質(300万画素、解像度2K QHD )と集音性能が高い「TP-LinkのC210」を購入しました。このネットワークカメラは、IOS端末(iPho... 2023.04.16 ウェブアプリセキュリティ
ネット通販 スマート農業情報が中国に不正流出。中国系のアプリが全世界の通話記録・メッセージ・写真や動画を盗み見。動画投稿アプリ「TikTok」海外通販アプリ「拼多多」ファッション通販「SHEIN」は、個人情報、カード情報流出の可能性があるからVPNとセキュアアプリを入れるかスマホ2台持ちが良い「AIの指示で自殺者は集団自殺を扇動」のリスク こんにちは、カイエンです。アマゾンや楽天で買うより中国サイトで買った方が安いという事実があります。だからといって、拼多多 (ピンドゥオドゥオ)のアプリに個人情報が流出されるおそれのあるマルウェアが含まれているのでその代償は高くつくでしょう。... 2023.04.04 ネット通販スマートフォン・携帯電話セキュリティ中国ネットサービス
書籍 ”陰謀論者”と”高額ハンコを購入者”は同じ信者同士だという自覚が無いよね こんにちは、カイエンです。物理空間の価格と情報空間の価格は釣り合っているでしょうか?適当な木や石に穴を彫刻するだけで高く売れる”ハンコ”は利権です。かつて自分の権利を行使するために”認証セキュリティー”の役目をハンコがしていました。今では、... 2023.03.17 書籍文房具オフィス用品
セキュリティ 【設定方法】2023年3月19日までに「認証アプリ」や「セキュリティキー」の設定変更をして。SMSを使った2要素認証(二段階認証)が削除される。SMSを使った2要素認証は、Twitter Blueサブスクライバーのみ利用可能 こんにちは、カイエンです。セキュリティー界隈で2要素認証のハッキングが常態化していました。参考記事:2要素認証がこんなに簡単に突破される訳その為に、Twitter社がSMSを利用した2要素認証の機能を停止し、既に登録した電話番号も自動で削除... 2023.02.18 セキュリティネットサービス
ネットサービス 店舗のクレジットカード、QRコード決済、電子マネーについて、リクルートの【Airペイ QR】とUSEN(ユーセン)の【USEN PAY QR(旧:Uペイ)】を比べたら「Airペイ」が圧勝だったから、ユーセンを解約した。 こんにちは、カイエンです。とある店舗でクレジットカードとQRコード支払いを導入しました。リクルートとUSEN(ユーセン)の2社を店舗で導入して便利な方を残し違約金を支払って解約すると決めました。結論は、リクルートのアプリの方がAirペイ・A... 2023.02.11 ネットサービス
ウェブアプリ 【13選】YouTube、Instagram、Twitter動画・画像のリアルタイム・ラインキング表示で保存サイト・アプリ一覧[iPhone/Android/PC] こんにちは、カイエンです。自分で投稿した動画像を保存したい時がありますよね。Twitter動画・画像の保存Twitterの画像を長押しすると【写真を保存】ボタンがポップアップ表示されるので選択すると保存が可能です。Twitterの動画を保存... 2023.01.29 ウェブアプリセキュリティネットサービス
ウェブアプリ [COCOA]完全削除の注意。アプリの削除では完全削除されません。既に削除した方も完全停止する方法を紹介するよ こんにちはカイエンです。cocoaアプリによる感染者との接触履歴アプリを政府が停止する用です。停止の仕方があるので紹介しますね。アプリを削除しただけでは、スマートフォンのOSシステムへ接触歴の通知処理が続行され続ける可能性があります。参考リ... 2022.11.12 ウェブアプリ健康維持・増進ネットサービス
ウェブアプリ GoogleマップよりYahoo!マップだ!災害情報サイトとアプリを紹介。過去最強クラスの台風14号、上陸!暴風・波浪・高潮の特別警報で使える。 こんにちはカイエンです。過去最強クラスの台風14号が本土を直撃し、18日1時45分に最大瞬間風速35.2を観測したので注意が必要ですね。今後、九州地方から中国地方へ抜けていくルートのようで注意が必要だと思う。特に中国地方は、19日頃に接近す... 2022.09.18 ウェブアプリ旅のトラブルトラベルネットサービス
ウェブアプリ 【お得な裏技】ヤマト運輸の「にゃんpay」なら宅急便料金が”12%安く”なる! こんにちはカイエンです。荷物の輸送に郵便局を使っていましたが、ヤマト運輸の「にゃんpay」が凄い。ヤマトの新決済サービスこれを使うだけで宅急便料金が12%も安くなるんです。勿論、残高不足時は必要分だけオートチャージ可能で、残高を心配して決済... 2022.09.06 ウェブアプリお得情報ネットサービス
ネットサービス Twitterのショッキングな画像や動画の自動表示、再生をオフにする方法と特定のキーワードを含む内容を非表示にする方法 ショッキングな映像や画像がタイムラインに流れる方は、”OFF”にする機能がTwitterなどに実装済みですから設定変更されることをお勧めします。Twitterの場合メディアの非表示画像や動画の自動表示、再生をオフにする場合・・・。 「設定と... 2022.07.08 ネットサービス