[中国地方釣果]海釣り公園 観音マリーナのサヨリは群れも魚体も小さい ベイサイドビーチ坂の広島側のサヨリの群れも回遊待ち 市内や江田島 倉橋 蒲刈島など諸島部でアオリイカや青物の釣果が出てきた。やはりマズメが強く昼の満潮前後も一本出るかどうかだ 干潮は釣れない草津港

釣りその他
スポンサーリンク

こんにちは、かいえんです。

県内の釣果傾向はタイトル通りで「海釣り公園 観音マリーナのサヨリは群れも魚体も小さい ベイサイドビーチ坂の広島側のサヨリの群れも回遊待ち 市内や江田島 倉橋 蒲刈島など諸島部でアオリイカや青物の釣果が出てきた。やはりマズメが強く昼の満潮前後も一本出るかどうかだ 干潮は釣れない草津港」といった印象。

写真の中にいるサヨリが見えますか?

海釣り公園

青物のショアジギングを頑張ったけどボウズだったから別の場所が良さそう。

キャスト練習には十分な広さがあるので、自分の狙った場所に投げられるようになってから狭い堤防でショアジギングした方が、隣の人と糸絡みを防ぎトラブルも少なくなるからオススメ。
吉島中工場の海側にある公園「 (南)吉島釣り公園」(広島県広島市)の釣り場紹介
吉島釣り公園の釣り場の紹介トイレや駐車場の場所なども紹介します。釣行場所広島市中区環境局中工場という施設の護岸にある通称「吉島釣り公園」釣りの為の公園ではなく、釣り禁止になっていない一般的な公園です。広島市環境局中工場見学や広い緑地帯でピク...

観音東浮防波堤「広島観音マリーナホップ」

観音東浮防波堤「広島観音マリーナホップ」(広島県広島市)の釣り場紹介
観音東浮防波堤(広島県広島市)の釣り場紹介釣行場所広島観音マリーナホップ内にある観音東浮防波堤平成23年より一般開放され、マリーナホップで食事、買い物、などを楽しむ事が出来る。広島マリーナホップは、2025年3月をめどに解体される見通しで、...

ベイサイドビーチ坂

有料になって釣り人が減った印象がありますが、アオリイカや青物のシーズンを迎え釣り人が増えてきました。

【ベイサイドビーチ坂(広島県安芸郡)】のブリ・ヤズ釣り場紹介。駐車場料金と営業時間について
ベイサイドビーチ坂のブリ・ヤズ釣りポイントを紹介する。釣行場所ベイサイドビーチ坂魚種ブリ、ヤズ、アジ、チヌ、コノシロ、イワシ、サヨリ、タコ、カワハギ、ハゼ、ベラ、キス、アナゴ時間帯夜~朝マズメ釣法ショアジギング、泳がせ釣り利便性防波堤 あり...

草津港

サヨリがメインですね。青物やタコをする方もいますが、もう少し先かな・・・。

「草津港」釣り場エリア減少!釣り禁止の草津港は、ゴミ捨て問題や家庭ゴミを持ってきて捨てる人続出・盗難窃盗・港湾漁業関係者とトラブルが減らず。この流れは世代が変わったので止まらない #釣り #広島釣り #草津港
こんにちは、カイエンです。ゴールデンウィークも半分が過ぎましたねGWで交通渋滞と事故多発。そして釣り禁止エリア拡大の現状は、全国的な問題で”モラル”だけど、モラル崩壊時代で私たちは余裕がなくなった気がする。渋滞で交通事故多発GWが始まり今年...

江田島 倉橋

アジ釣りやアオリイカがメインでランガンのエギンガーが多くいますね。ショアジギンガーも増えてきましたが、太刀魚はまだまだ無理そうですね。

【広島の音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島】トイレ、駐車場ありの好釣り場を紹介する
トイレ、駐車場ありの好釣り場を「音戸、江田島〜能見島〜鹿島〜倉橋島」で紹介するよ。トイレ、駐車場ありの好釣り場倉橋島:桂浜砂地でキスやカレイなど根魚釣りが人気の場所。江田島:鹿田近くにロックエリアの夫婦岩があり夏には海水浴場でにぎわう場所。...
江田島ー倉橋で【イカ爆釣ポイント】フラッシュブーストでアオリイカを狙う
こんにちはカイエンです。シマノからフラッシュブーストを持って釣行してきました。インスタグラムやツイッターでの釣果を見て気になっていたんですよね。購入前からの期待値が高かったので、現実でも爆釣するだろうエギのポテンシャルが高いから初心者の私で...
江田島ー倉橋で【イカ爆釣ポイント】フラッシュブーストでアオリイカを狙う
こんにちはカイエンです。シマノからフラッシュブーストを持って釣行してきました。インスタグラムやツイッターでの釣果を見て気になっていたんですよね。購入前からの期待値が高かったので、現実でも爆釣するだろうエギのポテンシャルが高いから初心者の私で...

広島の安芸灘とびしま街道(蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島、富島、大崎下島)

岡村島などアオリイカが釣れ始めましたね

【広島の安芸灘とびしま街道(蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島、富島、大崎下島)】トイレ、駐車場ありの好釣り場を紹介する
トイレ、駐車場ありの好釣り場を「安芸灘とびしま街道(蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島、富島、大崎下島)」で紹介するよ。トイレ、駐車場ありの好釣り場上蒲刈島:県民の浜県民の浜の砂地からキス狙いの方が多い。浮き桟橋からメバル狙いの方が多い。豊島:親水公...
蒲刈の下蒲刈島で【イカ爆釣ポイント】を紹介!フラッシュブーストでアオリイカを狙う
こんにちはカイエンです。シマノからフラッシュブーストを持って釣行してきました。エギのポテンシャルが高いから初心者の私でも釣れると思って有料の安芸灘大橋を渡って蒲刈をランガン2.5号のエギを持って行ったよシマノ(SHIMANO) エギ セフィ...
江田島や蒲刈島でコブダイ釣りしたけどアコウ(キジハタ)狙い!広島湾の堤防
江田島や蒲刈島でコブダイ釣りしたけど釣れたのはアコウ。これも上々だけどサイズが少し小さいね

阿賀マリノポリス

小さいサヨリがポツポツいるけどタチウオは全く釣れなかった。

【広島県タチウオの釣り場紹介】阿賀マリノ、呉市、江田島、能見島、鹿島、倉橋島、蒲刈、上蒲刈島、下蒲刈島の各種ポイントを紹介するよ
こんにちはカイエンです。江田島方面でタチウオが釣れたので、江田島方面でタチウオが釣れる場所を紹介します。秋から冬の気温が低下してくる季節にタチウオが釣れます。前回の釣果はコチラ広島のタチウオ釣り場例年タチウオが釣れる場所は、激戦区となってい...
スポンサーリンク

終わりに

タチウオは江田島方面で稀に引っ掛かるそうですが小さくてリリースサイズ。青物狙いやアジやメバル狙いが楽しいと思うよ。

長時間の釣りで立ったり座ったりが続くよね。ダイワ(DAIWA) 防水クッション をタックルボックスの上に置くだけで、椅子を持って行く必要がなくなり、翌日に響くお尻の痛みから解放されますよ!試してみてね!

【ショアジギング】青物が釣れない時に釣果を伸ばすポッパー(ホッパー)方法を徹底解説
青物の釣果が出てくると釣り人が、堤防や沖堤防も磯場にも押し寄せる。これは全国的に同じだろうし、青物が釣れるタイミングは短く、昨日と同じ場所同じタイミングで釣れることが多いから釣り人が多くなる。私も釣具屋の釣果やインスタグラムやツイッターなど...
【ショアジギング】青物のヒラマサ・ブリ・ハマチ・ヤズを釣る為のジグやミノーの動かし方を徹底解説
ショアジギングでは主に30g~60gのジグやミノーをキャストしてターゲットの青物に食わすのだが、その為の基本となるアクションとその動作が魚に取ってどんな意味を持つかを紹介する。ジグやミノーの動かし方ナブラと言う小魚が群れている所にキャストす...

コメント

タイトルとURLをコピーしました