サイト内検索

ランキングに参加中です♪ 応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪ ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

ドローン検定試験を受けてきたぞ

ドローン,技術系資格ドローン,技術系資格

民間資格の資格であるドローン検定試験を受けてきました。

試験会場に早めに到着したら1人だけテキストを開いて復習しているけど、会場前には何も書いてない

間違えたか?と思いつつ私も復習を開始

時間になってようやく張り紙がされ、入場開始

続々と入場する受験生達

平均年齢は高め

机に貼られた受験番号紙と郵送された受験票が同じ場所に着席

15時00分から問題用紙と解答用紙の配布、試験の説明がされる

机に貼られた紙の下に受験票を置いて、

時計🕰、鉛筆✏️(シャープペンシル)、消しゴムを置いて待つ。

  • 15時10分から試験開始
  • 途中退場が認められる
  • 問題用紙を持ち帰り、解答用紙を机に置いて退場
  • 14時30分が試験終了

試験は意外と簡単だった印象!!

テキストをバッチリ解いていいれば余裕な感じだったので、心配する必要ないぞ~

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!

多くの方に読んでもらい、この情報を広めて頂きたいので、ぜひTwitterやFacebookなどで[シェア]をお願いします。

ランキングに参加中です♪
応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

クリックありがとうございます。

Pickup!会計ソフト「MFクラウド確定申告」は白色・青色確定申告がずっと無料!

最近、電子レンジでチンすると更に美味いから朝はコレ食べてます。

Posted by shoutan