サイト内検索

ランキングに参加中です♪ 応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪ ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

ウキ釣りの仕掛けを紹介。

釣り釣り

ウキ釣りに必要で、釣り初心者のオススメ竿に合う釣り具を購入したので紹介します。

カーボンウキ止ゴム

ラインの太さによってサイズを選択します。

1.リールのラインにウキ止ゴムの輪っかを通します。

2.ウキ止ゴムを引っ張ります。

3.ラインにウキ止ゴムのみが残ります。

シモリ玉

ラインの太さによってサイズを選択します。

ラインにシモリ玉を通します。

しもり玉はラインの太さによって種類を選択してください。一般にオレンジは自然界に存在しない色なので海でラインの場所がすぐ分かるようにオレンジ色を選択しました。

ラインスイベル


類似商品がありますがこの商品はセラミック製で一番滑りが良く、耐久性があるのでおススメです。

ラインにラインスイベルを通します。

からまん軸

夜釣りをするなら蓄光タイプがおススメ

ラインの太さによってサイズを選択します。

1.ラインにゴム管を通します。

2.ゴム管にからまん軸を差し込みます。

3.からまん軸にゴム管を差し込みます。

スナップ付きサルカン

スナップ付きサルカンを結び付けて完了です。

Pickup!夜釣りの電気ウキのおススメ色比較

明るいタイプなので電池が2つ必要です。

浮きは短いタイプと長いタイプがありますが、長いタイプを選択します。遠投して波があった場合の視認性が全く異なるからです。

Pickup!釣り小物の収納

ホタル

サイトヒロミ産業【2灯式水中ライト】を便利に改造

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!

多くの方に読んでもらい、この情報を広めて頂きたいので、ぜひTwitterやFacebookなどで[シェア]をお願いします。

ランキングに参加中です♪
応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

クリックありがとうございます。

Pickup!会計ソフト「MFクラウド確定申告」は白色・青色確定申告がずっと無料!

最近、電子レンジでチンすると更に美味いから朝はコレ食べてます。

Posted by shoutan