サイト内検索

ランキングに参加中です♪ 応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪ ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

リールメンテナンス【シマノ公式】スピニングリールの手入れ方法。

釣りその他釣りその他

スピニングリールの手入れしてますか?何を使ってどこを洗うのかは迷う所ですよね。それでは手入れ方法を紹介します。

私は把握していなかったので動画で解説してある物を発見しました。

3分動画の内容

  • ライン
  • ハンドル
  • 水温
  • 洗剤
  • 分解
  • 乾かし方

Pickup!近海ジギングTWIN POWER SW 6000XGをレビュー

連休の釣り終わりにはしっかりと洗浄して長く使いたいものですね。

ちなみにエアダスターは逆さ噴射可能なタイプがおススメですよコレ

ナカバヤシ ノンフロンエアダスター 2本組 40099
by カエレバ

ソルト、フレッシュウォーター問わず汚れや凍害、劣化からラインを強固に保護。長期にわたり性能を維持します。 (PE・ナイロン・フロロ・エステル全てのライン素材に対応!!)
PEにシュッ! プロ仕様は従来品の摩擦低減効果に加え、撥水性表面を形成し、塗膜表面に水滴がつくと、塗膜表面を滑るように流れ落ちる効果を発揮することでラインへの水の浸透、汚れの付着を防止します。
出典元・引用文献:PEにシュッ!

ラインをケチったりメンテナンスを疎かにすうると、予想以上の大物が掛かった時に底からバレて悔しい思いをするので後悔のないメンテナンスをしとくと良いですよ。

Pickup!近海ジギング

100g以上のジグを投げるときなんかはリールもPEにも大きな力が加わるから劣化が早まってしまいますからPEにシュッ!を使ってコーティングさせて使っています。4000円近いPEが少しでも長持ちすれば財布にも優しいですしね。

モーリス(MORRIS) ライン PEニシュッ! 業務用
by カエレバ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!

多くの方に読んでもらい、この情報を広めて頂きたいので、ぜひTwitterやFacebookなどで[シェア]をお願いします。

ランキングに参加中です♪
応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

クリックありがとうございます。

Pickup!会計ソフト「MFクラウド確定申告」は白色・青色確定申告がずっと無料!

最近、電子レンジでチンすると更に美味いから朝はコレ食べてます。

Posted by shoutan