一般旅券発給申請書(10年・5年)を手書き書式⇒WEB入力(「パスポートダウンロード申請書」)の電子が便利だから書き方ともらえる場所

お得情報
スポンサーリンク

一般旅券発給申請書(10年・5年)を手書き書式からWEB入力(「パスポートダウンロード申請書」)の電子が便利だから紹介するよ

スポンサーリンク

「パスポートダウンロード申請書」の書き方

手書きでも「パスポートダウンロード申請書」を使った方法でも発給までにかかる日数や手数料金額等も変わりません

1)外務省のサイトにアクセス

2)「申請書をダウンロード」を選択

今回は、「一般旅券発給申請書(10年・5年)」の有効期限が切れるので下記の項目を選択する。

その他の場合は、別の書式のダウンロードを行って下さい。

  • 一般旅券発給申請書(記載事項変更)
  • 一般旅券査証欄増補申請書
  • 紛失一般旅券等届出書

3)注意事項を読む

同意するに「☑」して「次のページへ進む>」を選択

4)申請者の氏名等を入力

パスポートの有効期限の種類を選択します。

多くの方が10年タイプと思います。

記入例を参考に本人の情報を入力

戸籍謄本の本籍と同様の住所等を入力

「次のページへ進む>」を選択

5)申請者の住所等を入力

現在住んでいる場所の住所情報を入力

緊急連絡先の情報を入力

「次のページへ進む>」を選択

6)過去の旅券情報を入力

過去に旅券(パスポート)を発行したことがある場合、その旅券(パスポート)情報を入力

「次のページへ進む>」を選択

7)出国予定などを入力

国外へ出国予定日が決まっていない場合は、「未定☑」を選択します

印字イメージを確認し、正しいかを確認

「次のページへ進む>」を選択

8)申請書をダウンロードする

「申請書のダウンロード(申請書の印刷へ)」を選択

9)保存する

「ファイルを保存するに☑」し「ok」を選択

10)ファイルを開き印刷する

基本的に、拡大や縮小、余白の設定などの変更は行わずに普通紙のA4用紙に片面カラー印刷を行います。

プリンター要件(概略)1.プリンター
使用可能プリンター:インクジェットプリンター、レーザープリンター
※カラー、白黒いずれでも可能ですが、カラー印刷を推奨します。
2.解像度
解像度:400dpi以上印刷紙要件1.印刷紙要件
使用可能サイズ:A4サイズ、レターサイズ(※国内ではレターサイズを受け付けておりません。)
2.用紙種類
使用可能用紙種類:上質紙、中性紙(PPC用紙)
3.白色度
推奨白色度:68%以上
写真用光沢紙、カラー紙、わら半紙は使用できません
4.厚さ
推奨坪量:64g/m²~104g/m²
印刷面の裏面は必ず白紙にしてください。

11)直筆で署名する

印刷用紙の下記の欄に黒色のボールペンで名前などを記入してください。

枠内外の「▶」と「◀」のラインよりも上側に直筆で手書き署名

直筆で手書き署名

書類の記入は以上で完了です

12)写真を用意する

窓口に提出する前に、顔写真を撮影してください。

  •  申請者本人のみの顔写真
  • 提出日の6カ月以内に写真撮影を行う
  • 正面を向き、無帽子、無背景
  • 写真サイズ:縦45㎜×横35㎜
  • 写真はふちなしで、頭は頭の頂点から顎までが34㎜±2㎜

13)パスポート申請窓口で申請

印刷し直筆署名した書類と以下の書類を持って、以下の場所へ行き申請を行って下さい。

パスポート申請窓口で申請日本国内申請の場合

外務省|パスポート申請先都道府県ホームページリスト

国外申請の場合

外務省|在外公館リスト

終わりに

作成した申請書ファイルをダウンロードし印刷後は、個人情報流出を避ける為、速やかにダウンロードファイルを完全削除を行って下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました