広島の堤防からブリが釣れてる。吉島釣り公園でクロダイ、周防大島でもヤズが釣れてますよ。コノシロの魚影が濃く青物が釣れたよ「釣果傾向も紹介する」
こんにちは、カイエンです。
広島湾の表層にコノシロが大量発生していて青物が熱い!
吉島釣り公園でクロダイやタイがフカセ釣りで釣れていますね。
廿日市方面で岸からブリが上がってますね!!
周防大島でヤズが釣れていますよ
天気は曇り空だけど、期待をせずに泳がせ釣り用の魚をゲット
エレベーター仕掛けで泳がせ釣りを開始
青物チート釣り法[動画]堤防から”コノシロ”を「引っかけ釣りで」釣り、”エレベーター仕掛け”で「泳がせ釣り」をして【青物】が釣れたよ
風が出てきて寒いし、ひたすら待つ釣りも飽きたので
横でショアジギングをして時間をつぶしていく
その時は突然訪れるの
ビッシューと子魚が逃げまどい、喰え喰え喰えと欲望丸出しで鼓動も大きくなる
ギュィイーンと気持ちのいい音に満足しつつ
ロッドを握る手に力がこもる
3..2..1..GO
鬼フッキングで針を青物の口にブッサしてゴリ巻き
釣れたのはコレだ
広島湾全体から周防大島まで青物の釣果を聞くので、確率は低いけどメバリングと合わせてショアジギもすると楽しいと思う
夕マズメでもチャンスがあるぞ!
それでは行ってらっしゃい!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません