サイト内検索

ランキングに参加中です♪ 応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪ ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

AirDropから本名割れ名前を変える、対策方法

セキュリティiPhone,豆知識,iPadセキュリティ,豆知識,iPad

iPhoneのAirDrop機能を使って普段から友達に色々な画像や動画を転送している方も多いのでは?しかし、この設定のまま歩いていると知らないうちに本名がバレてしまう危険性がある。そこで、対策を紹介します。

近くでAirDropを有効にしているユーザーを検出し表示。

共有したい内容を選択しする。近くでAirDropを有効にしているユーザーが表示される。登録名に本名を設定した場合、そこに表示されてしまう。

対策1.自分を検出できるユーザーを限定。

画面下から上にスワイプするとパネルが表示させ、【AirDrop】を選択。

検出可能な人を限定する。誰にも検出出来ない【受信しない】か、連作先を登録してある相手のみ自分が検出できる【連絡先のみ】を選択する。【すべての人】を使うのは避ける。

対策2.iPhone名を変更。

設定>一般

一般>情報

【名前】に端末名が表示される。別の名称を設定しなおす。

対策3.米メディカルID

万が一の為にメディカルIDを設定している場合、この情報が優先されて表示される場合がある。

【メディカルID】の変更

【名前】を変更する。

連絡先から変更も可能。

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!

多くの方に読んでもらい、この情報を広めて頂きたいので、ぜひTwitterやFacebookなどで[シェア]をお願いします。

ランキングに参加中です♪
応援3クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ

クリックありがとうございます。

Pickup!会計ソフト「MFクラウド確定申告」は白色・青色確定申告がずっと無料!

最近、電子レンジでチンすると更に美味いから朝はコレ食べてます。

Posted by shoutan