トラックボールマウスの【EX-G】と【DFT PRO】比較とオススメ4機種

PCアクセサリ
スポンサーリンク

普通のマウスからトラックボールマウスに乗り換えた人は、もう普通のマウスに戻る事が出来ない程に好きになる。
普通のマウスに比べてトラックボールマウスは種類が方法ではないけど、快適さは同じ!

スポンサーリンク

概要

トラックボールマウスは、マウス本体を移動させる事なくカーソルの移動が可能なので、飛行機の中や車中など狭い場所で特に威力を発揮してくれる。

日々の利用でも、マウスの移動が不要の為に手首の負担が低減されるので、長時間作業をする方にもオススメです。

概要

  • オススメの4機種
  • 【EX-G】と【DFT PRO】比較

オススメの3機種

初めの1台、多機能、オススメしないで4機種をセレクトしてみました。

Logicool M570t

初めて購入した機種もコレだったし、日々の利用で不愉快な点も特にないスタンダードなマウスとなっている。

おススメ理由

  • コスパが良い
  • 低価格
  • 親指トラックボールを初めて買う方に
  • ボールが凄くなめらか
  • カーソルのレスポンスが良い
  • シンプルで必要最低限の機能
  • 軽量

オススメ出来ない理由

  • 機能が必要最低限
初めてトラックボールの購入を考えている貴方にオススメだ!
by カエレバ

 

M-XT3DR


2代目に購入したトラックボールマウス。先ほど紹介した【Logicool M570t】と同価格帯で高機能なマウスが欲しい方にオススメ。

しかしボールの動きが悪いので4Kディスプレイなどでの利用には不向きで、Logicool M570tから乗り方時のストレスは半端なかったので、速度切替スイッチを高速にして使う事は無かった。

おススメ理由

  • 左右クリック
  • チルト機能
  • 速度切替スイッチ

オススメ出来ない理由

  • Logicool M570tに比べ、遥かにトラックボールの動きが悪い
  • 高解像度の細かい作業には不向き
低価格でマウスの動きを犠牲にしてでもボタンが多い機種が欲しい貴方にオススメだ。
by カエレバ

 

Logicool MX ELGO


Logicool社製のトラックボールマウスの最上位モデルで、【Logicool M570t】より遥かに滑らかなにボールが回転する。

カスタマイズ性の高さから、動画編集をするYouTuberにも愛用者が居る程に定評がり、2台のPC間のファイル移動もこのマウスを買う事で付いてくる無料ソフト(FLOW機能)で可能な優れもの。

Bluetoothにも対応した事で、PCやタブレッドのデバイスでも利用の幅が広がった。

おススメ理由

  • 左右クリック
  • チルト機能
  • 速度切替スイッチ

オススメ出来ない理由

  • 特に無し
  • 高価価格
高機能でトラックボールの動きが良い機種が欲しい貴方にオススメだ。

 

by カエレバ

 

M-XPT1MRXBK

3代目に購入した機種。

購入をおススメしない。この商品を購入するなら絶対に【Logicool MX ELGO】が良いぞ。

マウスボタンのカスタマイズ可能で便利だったが、基本のトラックボールの動きが本当に悪い。
ホームぺージには以下の様に記載があるけれど

支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを採用しています。表面が滑らかなもののみを厳選した最高級品質の支持球を用いることで、操球感が格段に向上しています。
出典元・引用文献:Elecom|M-XPT1MRXBK

カリカリ感と言うかトラックボールが回らず直ぐに止まるので、購入初期に5分位はトラックボールを回転させ続けて動きを良くする必要がある。

それでもLogicool社製には及ばない滑らかさなので、人差し指だけでの操作は無理だった。
仕方なく人差し指と中指の二本でトラックボールを動かすハメになった。

3か月使ってトラックボールの引っ掛かりが低減してきた。滑らかとは言えないが使えるレベルになった。しかし、滑らかに動くまで数カ月の使用が必須ならば、同等価格帯の他社製を購入したほうがストレスが無いと思う。

おススメ理由

  • 左右クリック
  • チルト機能
  • 速度切替スイッチ
  • 3つの機能割り当てボタン

オススメ出来ない理由

  • Logicool MX ELGOより高価でトラックボールの動きが悪い
高価でトラックボールの動きを犠牲にしてでも、赤いトラックボールが良い方にオススメだ。
by カエレバ

 

【EX-G】と【DFT PRO】比較

結論から言えば以下の両商品とも購入のオススメはしない。どちらかと言えば、高速モードで普段は利用しクリック操作が必要なボタン付近で低速モードの変更が指操作で可能なEX-Gの方が良いと思う程度の差しかない。

クリック感も安っぽくてカチカチ音が不愉快だったし、チャタリングを起こすのでイライラする時がある。

機種名

EX-G

DFT PRO

インターフェイス USB USB 、有線、無線
分解能 750/1500カウント 500/1000/1500カウント
ボタン数 5個 8個
減速ボタン あり なし
テ外形寸法(マウス本体) 幅94.7mm×奥行124.4mm×高さ47.9mm 幅13.1mm×奥行18.0mm×高さ5.7mm
質量(マウス本体)※電池を含まず 約128g 約147g

コメント

タイトルとURLをコピーしました