電波の状態を調査に必要な機材リスト

ネットサービス
スポンサーリンク

アクセスポイントが広く普及して家庭でも、スマホやポケットルーターなどを利用してテザリングで使う方も多いと思います。

目に見えない無線を業者レベルで調査すると何が必要になるかピックアップしました。

初めはこの本から始めても分かり易いですよ

スポンサーリンク

無線調査サービス

電波の状態を調査

一般的に「電波調査」や「サイトサーベイ」と呼ばれる。

  • 電波干渉
  • 電波の不感地、微弱電波
  • 他の無線APからのチャンネル干渉

Netscout社のAirMagnet 等を使用して、ヒートマップ、無線LAN使用状況を報告します。

  • AIRMAGNET
  • Chanalyzer
  • スペクトラム・アナライザ

分かる事

  1. 受信レベル
  2. 干渉レベル
  3. 通信データ速度
  4. 周辺アクセスポイントの状況
  5. 周辺機器からの干渉(電子レンジ、旧コードレス、気象レーダなど)

無線アクセスポイントのトラヒックを調査

  • 無線アクセスポイントの混雑状況調査
  • 標的型メールに感染し、情報漏えいを起こしている端末
  • 内部犯行による情報漏えい

使用する測定器として、Wireshark,WiFi_USB、専用機器

Wiresharkの解析本としては以下がおすすめ

無線LANのセキュリティを調査

  • 偽装無線アクセスポイントの調査
  • 無線アクセスポイントの脆弱な暗号化
  • 放置アクセスポイントの棚卸
  • 無線アクセスポイントなど機器の脆弱性診断

セキュリティ診断は、Chanalyzer(Metageek社)を使用

  1. 無線アクセスポイントの暗号化方式等の脆弱性有無
  2. 偽装アクセスポイントの有無
  3. 社員のテザリング端末の有無
  4. 放置された無線アクセスポイントの棚卸
  5. 無線LAN機器のバージョンアップの必要性の有無

LANの可視化

  • PowerBIとWiresharkを使ってLANの可視化

絶対に必要な機材

サイトサーベイには、AirMagnet社の『SiteSurveyPRO』と『SpectrumXT』等が必要

【計画】プランニング

AirMagnet SurveyPro」「Tamosoft TamoGraph Pro SiteSurvey」「Netspot」でPCで事前に電波が届く範囲を予測

【検証】導入と検証

AirMagnet SurveyPro」「Tamosoft TamoGraph Pro SiteSurvey」「Netspot」でPCで現地でヒートマップの作成

【トラブルシューティング】近隣チャンネルとセキュリティの確認

近隣の APやチャンネルの競合やセキュリティ上の問題点を検出

AirMagnet Wi-FiAnalyzerPro」「Chanalyzer5」でPCで近隣チャンネルとセキュリティの確認

AirMagnet Spectrum XT」「inSSIDer for Office及びWi-Spy Mini」でPCで干渉波の検出

コメント

タイトルとURLをコピーしました