こんにちは、カイエンです。
DJI アクションカメラ Osmo Pocket 3
前回大絶賛した日中の使用感に加えて

【忖度なし!自腹】DJI アクションカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボのおすすめ設定。超絶進化いて音声も画質も良い!
こんにちは、カイエンです。他の人と違って本当に【忖度なし!自腹】レビューOsmo Pocket 3 クリエイターコンボコレ買わないと損しますDJI アクションカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボのおすすめ設定などを紹介夜間...
今回は、夜間性能を比較してみましたので参考にしてくださいね
DJI アクションカメラ Osmo Pocket 3の暗所をiPhoneとGoPro 10Bit HDR比較したらPocket 3が圧勝!
夜も明るくブレずにじみなく撮れる 低照度モードを搭載したので比較したよ
夜間モードの設定
夜間も使い方を間違えなければ綺麗に撮影できることが分かった。
オススメmicro-SDカードは、Micro SD でUHS-II V30 スピードクラス3がおすすめ。4K撮影で容量128GBなら2時間撮影できる計算です。
低照度モードで、建物や街灯の明るさを持ち上げること分かる。映像を確認して自分好みの設定をして欲しい。
個人的に2つだけ覚えておけばいいと思う
- 昼撮影が多いなら「ISO50~800」
- 夜撮影も設定を変えたくないなら「ISO50~1600」
私の個人的イメージはコレ
- 夜間撮影が無いなら「ISO50~400」
- 夜撮影でノイズが嫌なら「ISO50~800」
- 夜撮影である程度明るく撮影したいなら「ISO50~1600」
- 夜でもノイズより明るさだ「ISO50~3200」
DJI Osmo Pocket 3 Creator Combo クリエイターコンボ
posted with カエレバ
DJI公式ストア
終わりに
本当に暗い環境ならiPhoneよりも安心して撮影できるPocket3が快勝でしたね。
コメント