前回訪れてから1年が過ぎた「出雲大社」
見事に撃沈したのを覚えている
の釣り場紹介12-コピー.jpg)
大社漁港(島根県出雲市)の釣り場紹介
大社漁港(島根県出雲市)の釣り場紹介釣行場所大社漁港魚種アジ、チヌ、メバル、カサゴ、キス、グレ、ヤリイカ、アオリイカ、ソデイカ、カマス利便性防波堤 あり 駐車場 あり トイレ なし 常夜灯 あり水深はあまりないポイント。アジやキス釣りの方が...
今回は朝マズメからの本気勝負2日目です
1日目はこれ
今日も釣れる気しかしない快晴の気持ちのいい朝を袋ラーメンを食べながら迎えました。
今ハマってリピート買いしてるのは「日清これ絶対うまいやつ! 香味ねぎ塩」
この日も前日と同じように
日焼け対策を万全に早朝前からそっと堤防に立つ・・・
まさに釣り師
まさに釣りキチ
普段の日常から離れて一心不乱に差を振り始めます
眠気覚ましのコーヒーで一杯
堤防には家族釣れも多くいてサビキ釣りなどで楽しまれていましたね
釣りガチ勢もファミリーフッシングでもおすすめの場所ですから「キス」釣りや「アジ子」釣りでも楽しますよ
まだまだサイズは小さいけど
これからビックファイト!ビックフィッシュ!を狙っていくよ~
釣果の写真だけはインスタグラムに投稿投稿しているので見てねぇ!
良ければ「良いね」「フォロー」して貰えるとメッチャ嬉しいです(^^♪<
View this post on Instagram
私の定番アイテムはこちら
過去に青物がヒットしたのだけを紹介しますね。
30g~40gが定番でイワシカラーを揃えて、流れが速かったり風が強い日は60gを念のために持っています。
正直、30g~40gのルアーやジグで飛距離は60m~80m飛びますし、水深が10mなどでも青物を十分にフィール(落下)で喰わせれるよ。
コメント