何が正解で何が不正解と言う議論は不毛ですよね
テレビなんかで、日本の料理人が外国に行って料理を食べてさ、コレが正解だ~ってやつ
見てて恥ずかしくなるんですけど
それ系ってガチであるんですね

ここの店主が日本料理を出しているんですけど
日本に行ったことも
食べた事のも無いって人
その勇気が凄いわ本当に尊敬する

そのガッツがあればどこでも暮らせそうと思う
日本料理の勉強はスマホから
スマホの日本料理の解説を見ながら勉強したらしい
えっ
味が分からないっしょ!
『味分かるの?』って聞いたら
『想像だよ~』って自信満々の返事が返って来た
それで いいんか?
店内の雰囲気は昔の駄菓子屋風
至る所に和物が飾られている

達磨、赤富士、招き猫

やり過ぎ感が満載だけど演出ってやつかな
ロープに白熱電球は良いなとと思ったし、中国の温泉にも使われていたので以外とスタンダードなのかも・・・

肝心の料理はコチラ~

味が・・・しょっぱい!!旨味は遥か遠くに行った感じ
鍋物を注文
コレ具だくさんで良かった

次に鶏のから揚げ

ちゃんとチリソースも付いてくるので食べやすいし、ジューシーで美味しかった

さらに牛丼を注文
この牛丼と言うより、米が難しい
中国で良く食べる米って感じがするけど、白い米は神なのでOK!
ご飯の上の肉とかはインスタントの味だったけど

慣れた味に触れると安心するのは何処に行っても同じ
まだまだ日本に訪れる中国人は少数なので、味は別として日本料理店は人気な様子は面白い
日本食が欲しくなったら行くと良いかも
普通の店より割高感があるから毎日は無理だけどね


コメント