【風邪対策】中国生活で風邪を引く理由と手洗い・うがい・亜鉛トローチが良い理由

旅のおススメ小物
スポンサーリンク

中国旅行や出張で短期や長期滞在を繰り返してます

その中で冬季に良く行くのですが、毎回体調を崩して風邪を引いて発熱をしています

日本で万全の体調でも、海外に行った時での体調管理って難しいですよね

海外の医療費は本当に高いんですよ

病院に行って診察と検査を受けるだけで、医療費は5万円弱は余裕で必要になるので、毎回病院に行くって考えるよりも、対策をした方が良さそう

スポンサーリンク

風邪は、抗生剤が効かないウィルス

風邪薬って、治すのではなくて症状を緩和させる薬なんだってさ

参考資料・参考文献:朝日新聞|かぜ薬はウイルスをやっつけるものではありません

そして病院で抗生剤を処方してもらうと考えるが、細菌感染に有効であってウィルスには効かないのだ。

風邪(かぜ症候群)とは、全身症状が出現した状態

  • ウィルスに感染
  • 微熱、発熱、悪寒、食欲不振など
  • 関節痛、頭痛など
  • 鼻水、咳、嘔吐、下痢など

抗生剤や解熱剤についても

  • 抗生剤は、細菌には有効でも、ウィルスでは無力なんです
  • 風邪と思った時に、細菌(10~20%)よりもウィルス感染の場合(80~90%)が多い
  • 抗生剤は、体に在中している有効な菌も全滅させるので、治療に必要な免疫を低下させてしまうから、良くは無い
  • 高熱を出して発熱した場合に、直ぐに解熱剤を服用すると、体の自然の反応を阻害させる働きだから、熱が出て直ぐに薬を服用するのは良くない
明らかに細菌感染が疑われる場は抗生剤を飲む必要がある。

ウィルス感染による風邪のほとんどは、自分の免疫の力で自然と治ってしまいます。

だから自分の力で風邪が治り易くする為のサポートが基本です

風邪を治す方法

病院に行きたくない!薬も飲みたくない!それでも治す方法は!?

  • 良く寝る
  • 体温を下げない
  • 自分の欲求を満たす
  • 亜鉛トローチ

良く寝る

風邪とは病気では無くて、症状の総称らしく【ウィルスにより体に炎症が生じている】状態で

ウィルスに感染して症状が出てきて、頭が痛かったり喉が痛かったりする時に風邪だぁと思いますよね

免疫系が弱まらない為にも、体力の回復は重要で、その手助けをするのが睡眠です

だから海外でテンションが上がって夜更かしを・・・な時でも次の日を考えて良く寝る事を心がけると良いです

普段から良く寝る人は風邪を引き難いそうなので

普段から良く寝たり、体調に違和感を感じて来たら、昼寝など早く休んだりするようにしています

体温を下げない

中国人は体を冷やす事に非常に敏感です

夏に中国人と日本で短期滞在をし、それを実感

  • お店で『熱いお茶はある?』
  • コンビニで『熱いお茶はある?』
  • 自動販売機に『熱いお茶はある?』

と良く質問をされました。

残念ならが多くの店では、氷の入った冷たい水が出されるのが普通なので、飲む事が出来ませんでした

コンビニで冷たいペットボトル入りの水を購入して、常温で翌日まで放置して飲む対策をされていましたし

お店では、和食や回転寿司に行って暖かいお茶が夏でもある店を選んで生活を送りました

中国国内でも日本でも体温を下げない行動をとる彼らは、頭を冷やしたり体温を下げる事を避ける事は私達でも参考になりますね

自分の欲求を満たす

風邪を引くと食欲が減退して何も欲しくなくなりますよね

『体調不良の時ほど無理でも食べるんだ』と言っていた彼ら

中国の友人たちは、果物やアイスそして唐揚げやお粥の差し入れをくれましたが、食べれなかった・・・

無理に食べたり飲んだりするよりも、体力の回復に重点を置いて、食欲がないなら軽く食べたいものを食べてゆっくり休むことがよさそうです

うがい手洗い

ウィルスは種類が多くて、特定のウィルスが原因でもまた別のウィルスに感染してしまう恐れもあり、特に風邪を引いてしまった状態は、喉の免疫が弱くなり防衛機能がうまく機能が果たせない状態で、普段以上にウィルスの侵入が容易になってしまいます。

その場合、うがいや手洗いは行った方が良さそうですね

中国の水道の水でのうがいは辞めてミネラルウォーターのペットボトルでうがいを行うか、市販のうがい薬でも良いですよ。

正しいうがい方法とは?

  1. コップに水もしくはぬるま湯を用意する
  2. 最初に口全体ゆすぐ。(上を向かずに、正面を向いたまま口の中に半分くらいの水を含んで、の食べかすなどを流す)
  3. 発声をしながらうがい。(顔を上に向けて、口に半分ぐらいの水を含んで、口を開けながらのどの奥までゆすぐ(ガラガラうがい))
    ※この時【オー】と発声(水がこぼれ難い)。
  4. 3を10~15秒×3回程度行う
  5. うがいは完了です。

参考資料・参考文献:正しいうがいの方法 | キレイキレイ|ライオン

Prevention of upper respiratory tract infections by gargling: a randomized trial.によれば、2005年の18〜65歳の387人を対象にした実験で、水によるうがいで40%ほど風の発症率が下がった

別件でマウスウオッシュの弊害も報告されていたりするので、水で良いのではと思いますね。

水分補給は大切

体温が1度上がるごとに、人間の体から自然に蒸発する水分量が15%も増えると言われているので、風邪を引いて体温が上がった状態では、普段よりも脱水症状にないやすいです。

亜鉛トローチ

亜鉛入りのトローチが手軽で一番いいともいます。Zinc Lozenges May Shorten the Duration of Coldsによれば、1日当たり75mg以上を飲むと風邪の期間を20%短縮できる。

by カエレバ

 

結局コレ

風邪を早く治すには、亜鉛トローチと十分な栄養補給(消化の良い)と休息を十分にとる

参考資料・参考文献:群馬大学大学院医学系研究科 細菌とウイルス

十分な休養がとれないから薬に頼って無理やり体を動かすわけですが、風邪の症状が現れたら亜鉛トローチを舐めるのが良さそうですね。

日々の習慣として、手洗いとうがいはやって損は無いと思いますし

役立つ情報

外務省 海外安全ホームページ

風邪の予防には手洗い

Physical interventions to interrupt or reduce the spread of respiratory viruses.によれば、風邪ウィルスに関する67の研究を精査した。低コストで簡単な風邪ウィルス感染を予防するには手洗いが良い。

特に児童や学生などの子供や高齢者と一緒に生活する方は手洗いの徹底は有用だと思う。

石鹸には、普通石鹸、薬用石鹸、逆性石鹸などがありますが、花王生活者研究センター-家庭の手洗いと食中毒の予防によれば、殺菌成分の配合されていない普通石鹸でも95%の除菌効果、殺菌成分が配合された薬用石鹸では98%の除菌効果でした。※大腸菌群の場合。

手洗いで綺麗にしたいけど、肌の負担を極力控えたい方や、私の様に肌が弱い方には無添加せっけんが良いですし、手湿疹やアレルギーによる手荒れの方にもおすすめしています。

ミヨシ石鹸は、多くの石鹸に配合されている原料不使用で、防腐剤、香料・着色料などが一切入っていません。成分は、水とカリ石ケン素地のみです。

防腐剤は、肌への負荷はもちろん、肌を通して人体に蓄積される影響が懸念されています。

ですから、多くの石鹸の原料には脂肪酸が含まれ、それが酸敗(酸化して腐敗)しない為の防腐剤が使用されます。

無添加の白い石鹸の原料は、石ケン素地だけのピュアなので、アレルギーの心配がある方にもおススメされています。

by カエレバ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました