沈みゆく日本で「若者が選挙に行っても勝てない理由」

人間関係
スポンサーリンク

私は、「あと数十年で日本は無くなるけど」と中国人に言われ、その場にはアメリカ人も同席していて、だから我々(中国とアメリカ)だけで話そうと言っていたのが数年前の出来事です。

選挙とは投票によって決めるのですから人口について考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

戦争と人口減

戦争とは事象の一形態に過ぎません。戦争で人は死にますが戦争以外でも人は死にます。

現代社会でも同様で、過度なストレスに耐えられなかった人の過労死や自殺です。

つまり、戦争状態を例外視しすぎている点なのです。

平和と定義されてる今でも人は死に、銃弾でも爆弾でも原子爆弾以外でも例外なく人は死んでいるのです。

広島や長崎で「反原爆」と叫ぶのは結構ですが、戦後から現在までにも多くの方が原爆以外でも死にました。

戦争の時代では明確な敵が用意し明示的に可視化されます。そして全ての出来事が戦争だから仕方がない事だと片付けられてしまうのです。

戦争を開始するのも終わるのも国家が決める事です。国家理性が様々な天秤の上で人を駒として一人ではなく1つの数字として計算され引き金を引いたのです。

第二次世界大戦(1939年~1945年)の6年間で世界の61か国が参戦し、総計で約1億1,000万人が軍隊に動員され、日本は310万人の犠牲者を出し230万人の死者と80万人の市民が死にました。

つまり、1年間に52万人の死者が出た事であり人口が減ったのです。

少子化と人口減

少子化と言われる日本において、2018年は前年比で43万6千人減りました。

出典元・引用文献:総務省統計局の人口推計(平成31年(2019年)1月確定値,令和元年(2019年)6月概算値) (2019年6月20日公表)

何故かと言えば、出生率が低く少子化を改善しないからです。

50年前は人口爆発と言われ人口抑制に奔走した時でしたが、現在は事情が異なります。少子高齢化の到来です。

「日本の少子化百年の迷走」の著者も日本人口の急激な減少を指摘をされています。

日本の少子化百年の迷走

河合雅司 新潮社 2015年12月22日
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

しかし、人口は統計なので随分も前から日本人口が減少することは統計学で分かっていた事実でした。だからこそ「若者にお金を渡したり、少子化対策をしよう」と議論されていたのです。

それでも少子化対策をしなかったと言うと、少子化対策を必要とする世代(20歳~39歳の若者)の人口が日本人口の中で少数派だからです。

出典元・引用文献:総務省統計局の人口推計(平成29年10月1日現在)結果の要約 

政府は人が運営しています。厳密には国会議員の過半数を占めた政党の与党議員が運営を今現在も行っています。

国会議員は、国民が投票によって多数決で選出されます。日本全体の平均年齢45.9歳から9歳程度の乖離がある衆議院議員の平均年齢は54.7歳で、衆議院における女性比率は10.1%ですから、高齢者が高齢者を選ぶ選挙であり、「若者に厳しく高齢者に優しい」政治は票につながる半面、「若者優遇の生活を改善する」などと言って当選する事は相当困難な状況なのです。

もしも、若者受けを狙い数人が国会議員として当選しても、国会の過半数を占めることも事実上困難なので、若者の為の政党が政府運営する事は夢物語なのです。

投票によって国会議員を決める為、人口分布は示唆に富んでいます。20~39歳の若者が全員投票に行ったとしても、40歳以上の有権者の内4割が投票に行けば同等になってしまうので、勝つことは事実上不可能でしょう。

近年の選挙において40歳以上の投票率は5割を超えています

「若者の政治参加を!」その為に投票年齢を18歳からしたというかもしれませんが、18歳などテレビなどメディアに影響されやすい年齢をターゲットにした戦略の一環に過ぎませんし、人口比率上無理なことです。投票年齢を下げて若者の投票数を2倍にする解決策があっても、システムも国会が決めるので不利なルールは作りません。

この20年間で高齢者の金融資産保有割合は倍近くになり、若者は減少傾向にあります。

出典元・引用文献:【図解・行政】高齢者・若者世代の貯蓄高(2018年8月)

善意として、若者に投票を進めたとしても票数を3倍にするなどのルールがない限り、若者が努力では抗えない状況が日本にはあります

「若者が投票に行かないから政策が実現しない」のだと言う意見は、嘘つきな人なので信用しないことですね。少なくともその人以外に投票する程度だね。

Right Caption
若者に投票権があって投票する行為は出来るけど決定権はない奴隷状態なんだよね~


平民が政治のトップになったことが無い日本で何を期待しますか?

私達の人生で大きい買い物が政府なのは見落とされがちで、議員一人に3000万円を投資し所属する国家に委ねている資本は税金であり貴方のお金のはずです。

学校やメディアで習う政治と実際に行われているシステムについて何を知っていますか?

イギリスが支配し後にアメリカが支配している日本で・・・。

現代版魔女の鉄槌

苫米地英人 フォレスト出版 2011年06月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

詭弁論理学改版

野崎昭弘 中央公論新社 2017年04月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

はじめての宗教論(右巻)

佐藤優 日本放送出版協会 2009年12月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

はじめての宗教論(左巻)

佐藤優 日本放送出版協会 2011年01月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました