中国のvisa(ビザ・査証)申請に必要な書類の【中国ビザ申請書記入例】

中国
スポンサーリンク

中国ビザを取得しようと考える人で、緊急的に欲しい方は、専門の代理店に頼むことをお勧めします。万が一不備があった場合、再度申請をする必要があり時間的に間内合わないはずだからです。

3ヶ月後の渡航で再度申請が可能な時間がある方には、自分で記入例を参考に頑張ってくださいね。

ビザは券面に書かれている期限内(発給日から3ケ月以内)に入国する必要がある為、それよりも早くからビザの申請は出来ません。

スポンサーリンク

中国ビザのオンライン申請と予約について

中国駐大阪総領事館の通知により、2020年8月1日より中国ビザの申請にはオンライン申請とオンライン予約が必要です。

以下は、ビザセンターのウェブサイトからオンラインでフォーム記入し、予約する手順となります。

  1. ビザセンターのトップページの「申請の流れ」>「具体的手順」>「高速リンク]を選択し、[オンラインフォーム入力]ページに移動します。
  2. オンラインフォームが完成したら、必ずフォーム確認ページとアプリケーションフォームを印刷し、確認ページとフォームの8ページ目に署名をして下さい。
  3. ビザセンターのトップページの「申請の流れ」>「具体的手順」>「高速リンク]を選択し、「オンライン予約」に移動し、申請書番号を入力して下さい。
  4. 予約情報の印刷、又は予約時間のスクリーンショットをして下さい。
  5. 予約日当日に、申請書類(事前にオンラインフォームを完成した申込用紙を印刷し、確認ページ、パスポート等の申込書類)を一緒に中国駐総領事館へ提出して下さい。

記入内容は、書類と同じなので参考になると思います。

オンライン申込では、スマホ写真でも可能ですが、白背景などの条件は同じです。

証明写真の準備

初めに写真を用意する必要があります。町中のインスタント写真でも可能なので800円程度の出費で済みます。

ビザ・査証

各種ビザに関する詳しい内容は以下を参考にして下さい。

ビザが不要な人

  1. 入国目的が観光・商用・親族訪問・通過。
  2. 滞在期間15日以内
  3. パスポートの残存有効期間は、入国時に6カ月以上ある事が望ましい(法律上の明確な規定はないが通例となっている)。
滞在許可期間を超えて滞在を続けた場合、1日につき500元(上限10,000元)の罰金が科されます。また、情状酌量の余地無しと判断された場合には、行政拘留、再入国禁止措置の可能性もあります。

上記以外の方は、VISAの申請・取得が必要となります。

申請書類

申請書類をダウンロードして下さい。

下記のリンクが切れている場合は、【こちら】からWEBフォームの【Japan:日本】を選択して最寄りの申請センターを選択してダウンロードして下さい。
【資料ダウンロード】を選択してください。
【中国ビザ申請表】を選択して下さい。

PEF画像がビザ申請人が記入するビザ申請書(査証申請書)になります。申請書は、各A4サイズ、全部で4ページ(両面印刷でも良い)になります。

ビザ申請時の注意事項

ビザ申請時の注意事項は下記にまとめていますので、下記リンク先の【ビザ申請時の注意事項】をお読み下さい。

中国ビザの審査

非常に厳格に行われています

  1. 証明写真
    (ビザセンター内のスピード写真機あり。800円)
  2. 現在パスポート
  3. 現行パスポートの顔写真ページのコピー
    窓口のスタッフが裁断してくれる(ビザセンター内にコピー機あり。)
  4. 旧パスポート
    (ある方)
  5. 旧パスポートの顔写真ページのコピー
    (ある方)
  6. 申請書類
    (公式HPからダウンロード)
  7. 入国チケット又は出入国チケット
    (飛行機・フェリーチケット)
  8. 宿泊施設(ホテル)の予約書
    キャンセル料無料の旅行サイトでホテル予約し、確認メールを印刷したものを提出で良い。
  9. 旅行行程表(海外渡航歴
    エクセルなどで作成し、記載内容は、[滞在期間(何年何月何日)/滞在場所、移動場所]を印刷したもので良い。

顔認証ゲート利用時にスタンプを貰う方法

最新の顔認証ゲートで入国した方で、パスポートに「日本国自動化ゲート利用者登録済」のスタンプがない方は入国スタンプがないために代理申請が受理されないケースが多い為、該当する方は、 ビザ申請時に申請者本人がビザセンターに出頭する必要があります。

今から顔認証ゲートで入国する方は、必ずパスポートに「日本国自動化ゲート利用者登録済」のスタンプの押印をしてもらってください

スタンプ(証印)は,自動化ゲートの通過後,出国手続時には航空機への搭乗前,帰国(上陸審査)手続時には税関検査前までに,各審査場事務室の職員に『パスポートにスタンプ(証印)をお願いします。』と言う
上記の時点以後は,パスポートへのスタンプ(証印)を受け付けいない。スタンプ(証印)

1:証明写真について

2016年12月1日申請分から中国ビザ申請用証明写真の規格が変更になり、規定を満たさない証明写真では申請が出来なくなりっているので注意が必要です。

オンライン申込では、スマホ写真でも可能ですが、白背景などの条件は同じです。

2: 旧パスポート(原本)の提出

以下に該当する方は、旧パスポートの原本の提出が必須です。

  1. 現在、有効なパスポートに海外渡航歴がない場合(未使用)
  2. 現在、有効なパスポートが2015年1月1日以降に発行された場合
  3. マルチプルビザ申請時に直近2回分の中国出入国スタンプと過去に取得した業務ビザが旧パスポート上にある場合
  4. 現在、有効なパスポートと旧パスポートの間に空白期間(新旧のパスポートの発給間隔が 5 年以上あいている)がある場合

1~2に該当するビザ申請人の方で、旧パスポートの提出ができない方は、提出できない理由を説明する【理由書】の提出が必要です。
3に該当するビザ申請人の方は、旧パスポートが提出で出来ればOKですが、提出ができない方は、マルチプルビザの申請が出来ません。
4に該当するビザ申請人の方は、期間があいた理由を説明する【理由書】の提出が必要です。

理由書には下記内容が必要

  1. 理由(上記参照)
  2. 「上記理由と本日の中国査証申請に際し提出しました「中華人民共和国査証申請書」
    の内容は全て事実であることをここに誓います。」の一文
  3. ビザ申請人のサイン
  4. 作成年月日

記入例

サインは黒のボールペン

ビザ申請書等への記入には必ず黒のボールペンで記入します。サインは必ずパスポートと同じサインである必要があります。万年筆やフリクションボールペンの使用不可。

  • 年月日は西暦で記入する。
  • 該当しない場合は【無】と記入する。
  • 記入事項の修正には、二重線で訂正し申請者の捺印が必要です。

1枚目: 本人情報に関して

照片/証明写真
カラー写真は、紛失を防ぐ為、必ず申請書に貼り付けて下さい。

1.1 英文姓名
ビザ申請人の性名を記入して下さい。

パスポートを見ると分かり易いとお思います。

1.2 中文姓名
ビザ申請人の姓名を漢字で記入して下さい。

1.3 别名或曾用名
ビザ申請人に旧姓名がある方は記入して下さい。(結婚され旧姓がる場合。または帰化され旧姓がある方。)旧国籍が無い方は【無】と記入して下さい。

1.4 性别
ビザ申請人の該当する性別に【×】をして下さい。

1.5 出生日期
ビザ申請人の生年月日を記入して下さい。

1.6 现有国籍
ビザ申請人の国籍を記入して下さい。

1.7 曾有国籍
ビザ申請人に旧国籍がある方は記入して下さい。旧国籍が無い方は【無】と記入して下さい。

1.8 出生地点(市、省/州、国)
ビザ申請人の出生地を記入してください。

国名と都市名を必ず記入して下さい。

1.9 身份证/公民证号码
ビザ申請人に身分証番号がある方は記入して下さい。

  • 免許証番号や保険証番号を記入します。
  • 無い方は空白または無と記入します。
  • 外国籍の方は、自国の身分証明書番号や外国人登録証の番号を記入します。

1.10 护照/旅行证件种类
ビザ申請人のパスポートの種類に【×】をして下さい。

一般の方は、【普通 一般】に×をします。

1.11 护照号码
ビザ申請人のパスポート番号を記入してください。

パスポートに記載があります。

1.12 签发日期
ビザ申請人のパスポートの発行年月日を記入してください。

パスポートに記載があります。

1.13 签发地点
ビザ申請人のパスポート発行地を記入してください。

パスポートに記載があります。必要な旅券の残存期間は、査証(ビザ/VISA)の種類によって異なるので確認をして下さい。

1.14 失效日期
ビザ申請人のパスポートの有効期限満了日を記入してください。

パスポートに記載があります。

1.15 当前职业
ビザ申請人の該当する職業に【×】をして下さい。

多くの方は、以下のいずれかに該当すると思います。

  • 公司职员 会社員
  • 学生 学生
  • 自雇 自営業
  • 无业 無職

1.17 工作单位/学校
ビザ申請人の勤務先または学校情報を記入してください。

  • 中国企業情報の情報は記入不可です。
  • 会社名を英語またはカタカナで記入した場合、日本語名を併記して下さい。

2枚目: 渡航情報

1.18 家庭住址
ビザ申請人の自宅の住所を記入して下さい。

日本の住所を記入して下さい。

1.20 电话/手机
ビザ申請人の電話番号を記入して下さい。

携帯電話の番号で大丈夫です。

1.22 婚姻状况
ビザ申請人の該当する結婚情況に【×】をして下さい。

1.23 主要家庭成员(配偶、子女、父母等,可另纸)
ビザ申請人の主な家族構成を記入します。

  • 空欄不可です。
  • 国籍が、台湾、香港、マカオの場合は、【中国】と記入して下さい。
  • 独身、結婚の有無に関係なく、同居家族または親族を記入します。

1.24 紧急联络人信息
緊急時連絡先を記入して下さい。

日本滞在者の連絡先を記入して下さい。

1.25 申请人申请签证时所在的国家或地区
査証申請時の申請者の所在国、或いは所在地区を記入します。

2.1 申请入境事由
ビザ申請人の該当する訪中目的に【×】をして下さい。

多くの方は、以下のいずれかに該当すると思います。

  • 旅游 観光
  • 交流、考察、访问 交流、視察、訪問
  • 商业贸易 商用、貿易

2.2 计划入境次数
ビザ申請人の該当する予定入国回数に【×】をして下さい。

2年多次は、其他(请说明)に【×】をして詳細は記入して下さい。
2.3 是否申请加急服务
ビザ発行に関して緊急申請を申し込みする方は、はいに【×】をして下さい。

通常は【否】で大丈夫です。【是】は別途追加料金が発生します。

2.4 本次行程预计首次抵达中国的日期
ビザ申請人の中国入国予定日を記入して下さい。

予約した中国への航空チケットに記載がありあます。

3枚目: その他事項

2.5 预计行程中单次在华停留的最长天数
ビザ申請人の中国滞在予定最長日数を記入して下さい。

予約した中国への航空チケットに記載の出入国日から計算して、申請する査証カテゴリーの最大滞在可能日数を記入して下さい。
二次、多次の場合は、1回目の滞在日数を記入して下さい。

2.6 在中国境内行程
ビザ申請人の中国での日程を日程順に記入して下さい。

详细地址の欄に、観光の場合は、ホテル名とホテルの住所を記入します。招聘されている場合は、招聘先企業名と招聘先の住所を記入します。

2.7 谁将承担在中国期间的费用?
ビザ申請人の旅費及び滞在費を負担する人を記入して下さい。

  • 個人旅行(本人が負担する)ならば【本人】と記入して下さい。
  • 費用負担が企業ならば、会社名【(株式会社)○○○○商事】を記入して下さい。

2.8 中国境内邀请单位或个人信息
ビザ申請人の中国の招聘先、或いは受け入れ者の連絡先を記入して下さい。

  • 観光ビザの申請は、【姓名、或いは名称】欄にホテルの情報を記入して下さい。【与申请人关系】欄には、【宿泊先】と記入して下さい。
  • 業務ビザの申請は中国訪問会社名・住所・電話番号を記入して下さい。【与申请人关系】欄には、【取引先、関連会社、現地法人】等を記入して下さい。
  • 友人訪問ビザの申請は、友人の情報を記入して下さい。
  • 親族訪問ビザの申請は、現地の受け入れ家族情報を記入して下さい。

2.9 是否曾经获得过中国签证?如有,请说明最近一次获得中国签证的时间和地点。
ビザ申請人が過去に中国査証(ビザ/VISA)を取得したことがある場合、一番最近に中国査証を取得した日時を記入して下さい。
発行年月日+発行地(東京など)も併記すると尚よい。

旅券(パスポートに)に中国査証(ビザ/VISA)が無い場合は、【無】と記入して下さい。

2.10 过去 12 个月中访问的其他国家或地区
過去 12 ヶ月間に訪問した国、或いは地域を記入して下さい。

旅券(パスポートに)に1年間の渡航歴が無い場合は、【無】と記入して下さい。

台湾・香港・マカオの記入は不可で、いずれの場合も【中国】と記入して下さい。

3.1 是否曾在中国超过签证或居留许可允许的期限停留?
中国で査証、居留許可の期限を越えて滞在をした事がありますか?

YesかNoの当てはまる方に【×】をして下さい。

3.2 是否曾经被拒绝签发中国签证,或被拒绝进入中国?
中国査証の発給、中国入国を拒否された事がありますか?

YesかNoの当てはまる方に【×】をして下さい。

3.3 是否在中国或其他国家有犯罪记录?
中国、或いはその他の国で犯罪歴がありますか?

YesかNoの当てはまる方に【×】をして下さい。

3.4 是否具有以下任一种情形:
ビザ申請人が重症精神病、肺結核、公衆衛生上危険なその他の伝染病の症状がある場合は、はいに【×】をして下さい。

YesかNoの当てはまる方に【×】をして下さい。

3.5 近 30 日内是否前往过流行性疾病传染的国家或地区?
過去 30 日以内に伝染病が流行している国家、或いは地域を訪問した事がありますか?

YesかNoの当てはまる方に【×】をして下さい。

3.6 如果对 3.1 到 3.5 的任何一个问题选择“是”,请在下面详细说明。
上記5項目で【是 はい 】に【×】をした方は、その内容を記入して下さい。

全てで【否 いいえ】の場合は、【無】と記入して下さい。

4枚目: 声明及び署名


3.7 如果有本表未涉及而需专门陈述的其他与签证申请相关的事项,请在此或另纸说明。
特になければ空欄。

3.8 如申请人护照中的偕行人与申请人一同旅行,请将偕行人照片粘贴在下面并填写偕行人信息。
旅券に併記されている同行者のみ記入をしてください。

現在使われていなのので記入等は不要です。

四、声明及签名

署名は、修正・訂正不可です。

  • 【申请人签名】欄にを手書きで署名
  • 【日期】欄にこの申請書を記入した年月日を記入して下さい。
申請者署名欄は、パスポートと同様の署名をしてください。

五、他人代填申请表时填写以下内容
18歳未満の方の査証申請には、以下の項目に両親いずれかの親の情報を記入する事が必要です。

以下の項目に情報を記入した場合、査証(ビザ/VISA)申請時には記入した情報と同じパスポート(コピー)が必要になります。

5.1 姓名
父または母の姓名を記入して下さい。

5.2 与申请人关系
申請者との続柄(父または母)と記入して下さい。

5.3 地址
住所を記入して下さい。

5.4 电话
電話番号を記入して下さい。

5.5 声明

署名は、修正・訂正不可です。

  • 【代填人签名】欄には、両親2名の署名をします。
  • 【日期】欄には、申請書を記入した年月日を記入して下さい。

ビザの申請方法

全ての記入が終わったらパスポート・申請書(写真貼付)を持ってビザセンターへ直接行きます。

申請場所

[東京都]東京ビザ申請センター

ご注意月曜日から金曜日まで(祝日除外)
ビザ、認証の申請受付時間は9:00-15:00です。
お支払い、受領時間は9:00-16:00です。
[大阪市、大阪府]大阪府ビザ申請センター

ご注意月曜日から金曜日まで(祝日除外)
ビザ、認証の申請受付時間は9:00-15:00です。
お支払い、受領時間は9:00-16:00です。
[名古屋市、愛知県]名古屋ビザ申請センター

ご注意月曜日から金曜日まで(祝日除外)
ビザ、認証の申請受付時間は9:00-15:00です。
お支払い、受領時間は9:00-16:00です。

必要な書類

厳密には、ビザに必要な書類は査証(ビザ/VISA)の種類によって異なるので確認をして下さい。

料金は

ビザ料金(大使館・領事館受領)+申請手数料(ビザ申請センター受領)+申請手数料の消費税が必要です。

ビザセンターに到着したら

ビザセンターに到着したら、以下の手順に従ってビザ申請を完了してください。

  1. 「査証」と書かれた列に並ぶ。
  2. 受付で書類のチェックをして貰うと整理券が発行されます。
  3. 整理券番号が呼ばれたら、対応する窓口に申請書を提出してください。
  4. 申請が受理された後、スタッフは申請情報と収集予定日を記載した受領証を受け取ります。
  5. 記載された受取期日に取りに行けば完了です。

記入用紙の内容に不明な点があれば、ビザセンターの担当者に尋ねる。

パスポートを取得するときにパスポートを提示する必要があります。

終わりに

記載は簡単ですが、現地に2度行く必要があるので、東京や大阪などに近い方は良いのですが、地方に居る私には面倒で、移動交通費を考えると業者に頼む方が安上がりでした。

と言っても、住んでいる地域によって異なるのではと思います。

どちらにしてもお疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました