PC作業にスタンディングデスクにした理由は、インスリンの感受性の向上に関連しているらいしから2時間は立つようにしたよ。

スポンサーリンク

私達の生活は豊かになり西洋的な生活を送るようになった。

パンを食べ椅子に座りテーブルで食事をする日常

動物の世界を見てると誰も椅子に長時間座っていないし

そもそもない

Standing is associated with insulin sensitivity in adults with metabolic syndromeによれば、立てよ!ってことらしいのだ。

運動不足のメタボリックシンドロームの64人(平均年齢58.3歳、40〜65歳)で平均BMIは31.6でした。

一日に座っている平均時間は、10時間で立っている時間は1.8時間で活動性のある時間は2.7時間でした。また、毎日の5149歩を歩いていました。

立っている時間が1.5時間未満の人、15.5~2.0時間の人、2.0時間を超える人を比べると、全身のインスリン刺激性グルコース取組が1.5時間未満よりも2.0時日間を超える人々が優位に増加し、HOMA-IRは優位に低下していました

リモートワークやお家時間が増えたことで、座っている時間が長くなった人も多いと思います。

 

一日に座っている時間が長い日でも2時間程度は立っている時間があると良さそうですね。

 

私は、PCの作業環境をスタンディングデスクにして、リカバリーサンダルを履きながら行うように改善しました。

自分の身長に合わせて、ある程度高さ調節が出来ると良いよ。

高さを合わせる際に、立った状態で腕の角度が90度より小さくならないようにすることが重要です。

リカバリーサンダルの家履きとして使う。ずっと裸足で立っていると足が痛くなるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました