中国地方の堤防から雨の日にブリが爆釣したよ。雨の日に魚が釣れる理由と広島湾の釣果状況

ラインシステム
スポンサーリンク

こんにちは、カイエンです。

雨の日や雨の翌日は釣れるのかについて前回記事にしていますが本当だろうか?と釣り場に行って試してみました。

スポンサーリンク

中国地方の堤防から雨の日にブリが爆釣

台風‼!雪・雨の日の釣りは、釣れる?or釣れない?
皆さんは雨の日に釣行しますか? 梅雨や台風の季節は、休日も雨って日が多いですね。 そんな雨の日の釣行の釣りについて紹介します。 雨の日の釣行 雨は、憂鬱な気分になるんですが、釣り人が減るので私はテンションが上がります。 数週間前から予定した...

雨の日のショアジギングなら飛距離などの影響が出ますが、”引っかけ釣り”と”泳がせ釣り”ならその心配はないですね。

雨降りの釣りは、飛距離に影響するのか?飛距離と操作性が落ちるよ
こんにちは、カイエンです。 天気が不安定で予報があてにならないので、釣りに行くのを控えていますが、雨とキャスティングの投げる飛距離につていて考えていきます。 雨で飛距離が落ちる リールにまかれた糸が、PEでもフロロカーボンでも”飛距離が確実...

広島県にある某堤防に到着、本日は雨が降っていて釣り人もガチ勢や釣りバカしかいない

つまり、普段よりも堤防に人影が少なく海面へのプレッシャー(海面に仕掛けを投げる人数)も非常に少ないです。

魚がおびえて逃げる頻度が非常に減るので、釣りガチ勢には好都合と言えます

【釣りの名言】釣り人の道という格言・名言を、あなたに送る
こんにちは、カイエンです。 「釣りが人生で成功する秘訣を教えてくれる」 「下手は騒ぎ、名人は沈黙し、釣り師は先回りする」 釣り人と釣り師 釣り人は、魚のスイッチを入れる 釣り師は、自分のスイッチも入れる 好きなことに努力する人は最強なんです...

雨合羽を着て、ゴロゴロと荷物をひきながら堤防に到着

港内で”引っかけ釣り”をして、コノシロや小タイを釣ります。

湾外でエレベーター仕掛け用の重りをショアジギングロットで遠投ておきます。

コノシロが引っかかったら、エレベーター仕掛けのライン(糸)にスナップを付けて海面に投入します。

 

  • 竿…ショアジギングロッド、遠投磯竿4~5号、投げ竿など
  • リール…4000番以上が良い。投げリールでも大丈夫
  • ライン…ナイロン5号程度またはPEライン2号以上を150m以上巻いていると安心

釣れ青物はコレ

”良いね”をよろしく

引っかけ釣りでコノシロを釣る

引っ掛け仕掛けはコレ!

あとナス型錘(おもり)を下につけて投げて引くだけ簡単だよ

磯竿やショアジギングロットの糸先にギャング仕掛けを結んで、ひたすら投げて、シャクルの繰り返すだけ

一部の釣り場では、引っかけ釣りが禁止されていることがあります。

エレベータ仕掛けでコノシロを泳がせて青物を狙う

青物ロッドに、PE2号とフロロカーボン40lb程度をFGノットで結んで、青物仕掛けの泳がせ仕掛けを使うだけでブリが食べれる。

コノシロを引っ掛けて、泳がせ仕掛けの針にコノシロを”背かけ”で海にぶん投げて、釣れるまで待つだけ

仕掛けの針は、12号でも十分だと思いますけど、仕掛けの結び目がしっかりしているのを選んでね!

重りは別売なので”スパイクおもり”の30号~40号を使います。

”ナス型の重り”だと潮通しが速い場所だと、重りが流れて移動するので意味がありません。

下記の仕掛けは、重りを購入するだけでエレベター仕掛けを簡単に組むことができるのでお勧めです。

  • 1本針の方が、生き餌が弱りにくく青物の食いが良いです。
  • 2本針の方は、生き餌が若干早く弱りやすく、青物の食いが下がりますが、掛かった時にばれる確率が小さいです。

浮きを使って泳がせ釣りタイプもあります。周りに釣り人が少ない時はこの仕掛けが良いと思う。

この仕掛けの場合は浮きもセットなので、初心者でも楽でしたよ。

次回からは、ウキを再利用できるし、ハリス(針)が2つ付属しいているので予備としても安心

だってね、サゴシやサワラの口が鋭く仕掛けを切る事で有名(笑)だから

釣れている様子はコチラ

ショアジギングなどの2本継ぎを使っていて釣り竿をまとめるのに、バンドタイプを使っていましたが、ゴム部分が駄目になってちぎれて困ってました。ジャクソンからロッドエッグという商品が発売されてコレ良いですよ。

竿をまとめられますし、竿先が地面につかないので、直置きする場合も気が楽ですよ

 

釣れた魚を速やかに絞めて、美味しく持ち帰ります。

鮮魚屋の魚締めは面倒過ぎる。釣り人は「カイエン締め!」概念と氷海水へ"ドボン"で良いよな
こんにちはカイエンです。 魚の締め方は千差万別で魚種や大きさによって最適な占め方は違うよね。 美味いものを食べたいたなら店に行けばいい。 そもそもの「鮮魚屋」の教える方法と「釣り人」の考える締め方が同じである必要はない。 釣り人の魚の締め方...
青物のヒラマサ・ブリ・ハマチ・ヤズをナイフとハサミで脳天締め・エラ締め・神経締め・血抜きの知識を徹底解説
魚を美味しく食べたい時。 釣った魚を締める方法を紹介していく。 釣り仲間による魚の締め方のレクチャーです。 絞める重要性とは 魚の締め方にも種類がありますが、美味しく食べるための方法と考えてください。 神経締めの場合、魚を脳死状態にするため...

広島湾の状況

前回釣れたのがこの青物です。泳がせ釣りのエレベータ仕掛けでした。

中国地方の堤防から「マグロ」みたいな「ブリ」が釣れたぞ!!
こんにちは、カイエンです。 お正月を寝正月で日本を過ごし、旧正月を中国で過ごす生活から離れて3年が経過しようとしています。 旧来の知人らはこの世から消え 中国地方の堤防からマグロみたいなブリが釣れたぞ!! 広島の青物は釣果が続いています。 ...

青物の釣果は、どこもコノシロの泳がせ釣りが多いです。ショアジギングでも釣れていますが、朝マズメなど活性が高い時を狙ってね。

草津港でショアジギングで青物が釣れていますよ。

草津漁港(広島県広島市)の釣り場紹介
関連記事草津港外西岸壁 (広島県広島市)ブリ・ヤズ・ハマチ・タコ・チヌ釣り場紹介 釣行場所 草津漁港 魚種 メバル、イワシ、カレイ、アナゴ、シロギス、チヌ、サバ、セイゴ、コノシロ、ヒイラギ、タコ、アジ 利便性 防波堤 あり 駐車場あり トイ...

ベイサイドビーチ坂でマダイ、ハマチが釣れています。

【ベイサイドビーチ坂(広島県安芸郡)】のブリ・ヤズ釣り場紹介。駐車場料金と営業時間について
ベイサイドビーチ坂のブリ・ヤズ釣りポイントを紹介する。 釣行場所 ベイサイドビーチ坂 魚種 ブリ、ヤズ、アジ、チヌ、コノシロ、イワシ、サヨリ、タコ、カワハギ、ハゼ、ベラ、キス、アナゴ 時間帯 夜~朝マズメ 釣法 ショアジギング、泳がせ釣り ...

宇品波止場公園でチチイカが釣れています。

似島でカサゴが釣れています。

晴海臨海公園近くの護岸でハマチが釣れています。

小方港・大竹港「晴海臨海公園」・飛石港(広島県大竹市)の釣り場紹介
小方港・大竹港(広島県大竹市)の釣り場紹介 釣行場所 小方港・大竹港 魚種 コノシロ、チヌ、イカ、メバル、ブリ、カサゴ、キス、ベラ、サヨリ、アジ、イワシ、コウイカ 利便性 防波堤あり 駐車場あり トイレあり 常夜灯あり 小方港・大竹港 多田...

終わりに

堤防からも青物が上がっていて、ベイサイドビーチ坂や江田島や下蒲刈島でも青物のショアジギングで釣れていますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました