オフショア(船釣) メタルジグを【初心者でも100m超】飛ばしたい!飛距離を伸ばす方法を解説!コノシロを釣って泳がせたけどボウズだった 年末の釣り納で防風と雪降る!!誰得条件でも根性で釣りに行くガチ勢のカイエンです。気象条件をこまめに確認しながら、当初設定した撤収条件で早々に帰宅する羽目になったよ。飛距離を伸ばす方法タックルバランスの重要性ロッド(竿)やPEライン(糸)など... 2020.12.30 オフショア(船釣)ショアジギング釣行速報
オフショア(船釣) 【オフショアジギング】山口県岩国沖にSLJ(スーパーライトジギング)でサワラゲームに行って青物が釣れた 秋の風物詩となった岩国沖ライトジギングでサワラ、ブリ、ハマチを狙ってきました。今の岩国沖はおかしいベイト反応が単発で持続しないイワシは乱舞してるが魚が付いてないのだ1週間でこんなにも海洋状態が全く違う表情を見せるだから釣りは面白い本日😅... 2020.10.16 オフショア(船釣)
オフショア(船釣) 初心者にも簡単!岩国沖のサワラ♪ジギングゲームで簡単に釣る方法とオススメジグを紹介。 釣れる仕掛けや方法は秘密だったけど近年では、Instagramなど情報の秘密が無理な時代になった中で、広く知られるようになったので、このブログでも紹介しようと思う。SLJ(スーパーライトジギング)とLJ(ライトジギング)岩国沖のジギングゲー... 2020.10.12 オフショア(船釣)
オフショア(船釣) 真昼間に青物が良く釣れるヒットルアー3選 生き餌での船釣りやショアジギングやオフショアジギングなどを釣行しているので、私が使っているルアーを紹介したい。ルアーのカラーと魚の視力フィッシャーマンにとってルアーのジグ選びは永遠のテーマで、タックルボックスがジグの山なんて方も良いのではな... 2020.10.02 オフショア(船釣)ショアジギング
オフショア(船釣) ジャックアイ マキマキでキジハタ(アコウ)の釣り方と捌き方の絶品料理 キジハタ(アコウ)釣りの紹介です。青物タックル私達が釣行で使うタックルを紹介する。3パターンの釣りを行う為、3本のセットを用意する事で釣れるタイミングが短い青物釣りで地合いを逃さない時間の節約になる。今回は、「ジギング(船釣り)」でゲットし... 2020.05.06 オフショア(船釣)釣行速報
オフショア(船釣) 【堤防&船】飲ませ釣り(泳がせ釣り)の知識を徹底解説 釣りたいなら生き餌を使え!分かっているから人気の高い泳がせ釣り。写真提供:釣り仲間飲ませ釣り(泳がせ釣り)初心者の方でも簡単に始められます。現地調達!泳がせ釣りは、イカやアジやコノシロなどの生きた状態で餌にして船や堤防から大型の魚種を狙う釣... 2019.11.22 オフショア(船釣)餌釣り
オフショア(船釣) 青物ジギングロッド最初の1本はコレだ5選・対象魚別ロッドスペック一覧 青物のジギングで使えるジギングロッドを紹介します。対象魚別ロッドスペック一覧ロッドの長さは自分の身長などから考えて好みの物を選択すると良いけど、適合PEラインだけは最低限以下のスペックがあうロッドが必要だと思うよ。 以下の表は、オフショア(... 2019.09.30 オフショア(船釣)釣りその他
オフショア(船釣) 釣り初心者が船釣りのおまつり防止する方法 船釣りをすると初心者に限らず起こる【おまつり】ですよね。自然相手の釣りで完全に防ぐことは不可能ですが、軽減させる事は出来ます。多くの船長のアドバイスを紹介するぞ!仕掛けを揃える泳がせ釣りなどで生き餌のラインと重りのライン2つの糸の長さが異な... 2019.09.30 オフショア(船釣)
オフショア(船釣) アジの泳がせ釣りでブリを狙う/能美島沖(広島県江田島市) 釣行記青物の釣果が出つつあるけど今年は遅い印象!さぁ今日の釣りはどうなることやら・・・早朝集合し出航~朝7時に出港最近の朝は寒くて、近くのコンビニでホットレモンなど食料を購入朝8時からサビキ釣りで泳がせ釣り用のアジ釣り開始船釣りの場合、仕掛... 2018.11.04 オフショア(船釣)
釣り 【ヒラメ・アオリイカ・青物・ハマチ・ブリ】アジの泳がせ釣り仕掛けには、生餌ローリングが便利と針をかける位置 ヒラメ・アオリイカ・青物・ハマチ・ブリなどが釣れるアジの泳がせ釣りの仕掛けしかしアジが小さいと針が大きすぎて早く死んでしまうそんな時には、生き餌ローリングが便利ですたったこれだけで持ちが全然違いますよアジ泳がせ仕掛け基本的に針の大きさは12... 2018.10.27 オフショア(船釣)釣り餌釣り
オフショア(船釣) アジ・メバル120匹超のサビキ釣り/ 江田島沖(広島県江田島市) 4月下旬にメバル釣りに行って来たので紹介します。釣行記今回はサビキ釣りなので以下の仕掛けを購入して船でサビキ釣りをする事にした。サビキの仕掛けは、ケイムラのサビキ仕掛けなら何でも良いとお思うしコレ釣れるよ!!!あと仕掛けの一番下に付ける重り... 2018.08.27 オフショア(船釣)釣行速報
オフショア(船釣) イカ釣り/ベイサイドビーチ坂沖(広島県安芸郡) 6月下旬に広島のイカ釣りに行って来たので紹介します。釣行記漁船があまり出ていないしイカのサイズも小さいと報告がある中ベイサイドビーチ坂沖に夕方前に到着そして仕掛けの準備を開始。エサ巻テーラ仕掛けにキビナゴやササミを巻き付ける。私のおすすめは... 2018.06.26 オフショア(船釣)釣行速報